芸能
Posted on 2022年04月18日 09:58

X JAPAN、新アルバムが延々「完成間近」状態にファン溜め息!

2022年04月18日 09:58

 今年もまた「サンリオキャラクター大賞」の時期がやってきた。同賞は毎年4月の頭から投票が始まり、約2カ月の期間を経て大賞が決定。お気に入りのキャラクターを大賞にしようと、ファンたちの熱い戦いが繰り広げられる。

 そんなサンリオキャラクター大賞で毎年、密かに盛り上がっているのがX JAPANのファンたち。ハローキティがYOSHIKIに扮した「yoshikitty」がエントリーしているからだ。

 YOSHIKIもインスタやツイッターでyoshikittyへ投票するよう呼びかけている。

「18年にはyoshikittyが1位になったらX JAPANの新アルバムをリリースするという公約を掲げて、投票を呼びかけました。X JAPANのアルバムは1996年の『DAHLIA』が最後で、これまでに何度も新アルバムのリリースが予告され、完成間近としながら出ていません。そんななか、当時はリリースが公約に掲げられたため、ファンはなんとしてもyoshikittyを1位にしようと奮闘したのです」(芸能ライター)

 そんなファンの頑張りもあって、18年は3位にランクイン。前年の7位から大きく順位を上げた。そして新アルバムのために次こそ1位を獲得しようとファンも準備万端で望んだ翌19年、なんとYOSHIKIは公約を掲げず。続く20年、21年も公約はない。

「これにはファンも『X JAPANのアルバムは当分出ない』と諦めムード。完成間近であるというのもウソではないかと指摘されました。ほとんどのファンが今年も公約はないと考えていたものの、わずかに期待する気持ちはあったようですが、またも裏切られ公約はありませんでした」(前出・芸能ライター)

 どうやらX JAPANの新アルバムが出るのはまだまだ先。ファンの溜め息が聞こえてきそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク