芸能
Posted on 2022年04月19日 09:58

綾瀬はるか出演ドラマ&映画60作の「最艶役柄」トップ20決定

2022年04月19日 09:58

 4月11日に放送された初回の世帯視聴率で12.1%と好スタートを切ったのは、綾瀬はるかが主演する月9ドラマ「元彼の遺言状」(フジテレビ系)である。

 元彼が遺したやっかいな遺言をめぐって次々と事件が勃発するリーガルミステリーで、綾瀬は初めて弁護士役に挑戦。昨年はヒットドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」(TBS系)で初の刑事役で新境地を開拓し、演技の幅をグイグイ広げていた。が、そのたびにファンの間で論争が起きるのが「どの役柄の綾瀬が好きか」ということ。

 4月19日発売の「週刊アサヒ芸能」4月28日号では、40~70代の熱烈な男性ファン500人に、複数回答によるアンケートを実施。ドラマ・映画の出演作で思わずコーフンした「最“艶”役柄」ランキングを決めることに!

 その結果、物語の序盤ながら「元彼の遺言状」は第7位と大健闘。アンケートには、こんな意見が寄せられた。

「エリート敏腕弁護士ということで『こんなクソブラック事務所にいたって、搾取されるだけ』『お金にならない仕事はしない主義なの』と上から目線のSッ気全開のセリフが今までの役柄にはない新鮮さ」(神奈川県・51歳)

 ラストに向かってSっぷりが強まるほど、視聴率が右肩上がりになる可能性も!?

 芸能生活22年間でドラマと映画合わせて60本以上の作品に出演してきた中、トップ20にはどの作品の役柄がランクインしているのか。

 気になるランキングの詳細は「アサヒ芸能」で明らかに──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク