スポーツ
Posted on 2022年05月01日 05:58

槇原寛己が提案した江川卓もビックリの「CM共演相手」の名前

2022年05月01日 05:58

「昭和の怪物」江川卓氏で思い返されるのは、1978年の「空白の1日」事件。ドラフト1位指名の阪神タイガースから即巨人に移籍し、巨人の人気投手だった小林繁氏(2010年に死去)が、代わって阪神に移籍するという大騒動である。

 この事件以降、両者の不仲が取り沙汰されたものだが2007年、「黄桜」のCMでついに共演した際には、驚きの様相でテレビ画面にクギづけになった人も多かったことだろう。ようやく2人の間の深い溝がなくなったのかと、ホッとした気分を味わったものだ。

 江川氏のYouTubeチャンネル「江川卓のたかされ【江川卓 公式チャンネル】」に、槇原寛己氏が出演(4月15日付け投稿回)した。

 槇原氏は前述のCMに触れ、「小林さんと江川さんが出たやつは、ものすごいインパクトがあった」と感想を漏らす。槇原氏は「巨人3本柱」として共に活躍した斎藤雅樹氏、桑田真澄氏と、昨年放送された「Airペイ」のCMで共演しており、こちらもなかなかのインパクトを世間に残したものだ。

 収録直後に桑田氏の巨人入閣が決まったことに触れ、「ひょんなことからCM決まりますから。江川さんも西本さんと‥‥」と、巨人時代に江川氏との不仲が囁かれた西本聖氏とのCM共演が見たいと口にした槇原氏。

 この話を受け、江川氏は呼んだ甲斐があったと喜び、「来てくれて、すごくいいわ、それ。考えもしなかったもん」。槇原氏の意見を歓迎の様子で、満更でもない表情を浮かべた。

 この動画を見て、江川、西本の両氏をCMに起用するスポンサーが現れるかどうか、期待して見守りたい。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク