社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<うつ病>午前中不調で夕方に改善。気分の「日内変動」がある

 異動や転勤などの生活環境や、周囲の人間関係が変化すべき時期こそ「うつ病」に注意すべきだ。

 実は「うつ病」は1日の中でも、抑うつ状態に波がみられることが知られている。特に、起床時に最も症状が強くなり、昼過ぎから夕方にかけて症状が改善していく。生活時間帯における症状の変動を「日内変動」と言い、人によっては夕方以降になると、普通に働ける人もいる。

「日内変動」には次のような症状がみられる。

【1】早朝に目が覚めるが、起き上がる気分になれない。

【2】会社や学校に行かなければならないが気力が出ない。

【3】人に会いたいと思わない。

【4】朝、新聞を読めなくなる。

 もし一つでも該当すれば「うつ病」の可能性が高いので注意が必要だ。

 ちなみに【4】の症状は「朝刊シンドローム」と言われ、急に朝刊も読めなくなるほどの無気力に襲われ、会社に出勤するのも億劫になってしまう状態を指す。

 この「日内変動」が起こる原因は、まだ全てが明らかになっていないが、体内時計の「概日リズム(サーカディアンリズム)」が関係していると考えられている。人間の体内時計の周期は約25時間だが、地球の1日の周期は24時間で少しズレがある。

 本来ならこのズレを、太陽の光を浴びることでリセットしているが、ズレをうまく調整できなくなると心身ともに不調をきたし「うつ病」を発症してしまうのだ。

 これを克服するには、「日内変動」の特性を理解して毎日の生活リズムを整えることが最善策。気をつけてほしいのは「夜間の過活動」は控えることである。日中は気分が重くて動けなかったのに、夜になると比較的楽に動けるようになるため、「過活動」になりがちなのだ。まずは規則正しい生活を心掛けよう。

田幸和歌子(たこう・わかこ):医療ライター、1973年、長野県生まれ。出版社、広告制作会社を経てフリーに。夕刊フジなどで健康・医療関係の取材・執筆を行うほか、エンタメ系記事の執筆も多数。主な著書に「大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた」(太田出版)など。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
2
完熟フレッシュ・池田レイラが日大芸術学部を1年で退学したのは…
3
巨人の捕手「大城卓三と小林誠司」どっちが「偏ったリード」か…大久保博元が断言
4
京都「会館」飲食店でついに値上げが始まったのは「他県から来る日本人のせい」
5
フジテレビ井上清華「早朝地震報道で恥ずかしい連呼」をナゼ誰も注意しない?