社会

井伊直弼に「安政の大獄」を決行させた「女スパイ」の情報収集力

「桜田門外の変」で暗殺された大老・井伊直弼からラブレターを送られた女スパイ・村山たかは、波瀾万丈の人生を送っていた。

 江戸末期、幕府の大老として日米修好通商条約に調印し、日本の開国、近代化を断行した彦根藩第15代藩主の井伊直弼は、巨大な権力を行使して反対勢力を粛清する「安政の大獄」を行った人物だ。この結果、直弼は万延元年(1860年)3月3日、江戸城桜田門外で水戸脱藩浪士ら18名に襲撃され、命を落とした(写真は、井伊直弼の墓がある世田谷・豪徳寺)。これが桜田門外の変である。

 この歴史の波に飲み込まれた、ひとりの女性がいた。船橋聖一の小説「花のヒロイン」の主人公・村山たかである。彼女ほど数奇な運命に踊らされた幕末の女性は少ないだろう。

 文化七年(1810年)頃、近江・多賀神社の社僧と芸妓の間に生まれたたかは、20歳の頃に京都で自らも芸妓になり、金閣寺の僧侶の子である帯刀を出産したという。その後、帯刀を連れて結婚したが、うまくいかずに離婚。故郷である彦根に戻り、生活を開始した。

 そこで出会ったのが25歳の井伊直弼で、たかは30歳の時だった。ふたりの関係は数年続いたが、直弼が大老として江戸常勤となったのをきっかけに、別れたという。

 だが、当初はラブラブの関係で、直弼がたかにラブレターを書いたこともあった。そのラブレターは、彦根の井伊美術館に残っている。

 当時、部屋住みだったため金が自由にならず、たかの稽古事の費用をすぐに用立てられないおわびや、藩の反対で会えなくなった際の心境などが綴られている。

 たかはその後も、直弼に未練タラタラだった。別れた後は直弼の国学の師である長野主膳の恋人となりながらも、直弼のため、スパイになることを決意。得意の芸事を利用して京都にある様々な屋敷に出入りし、反体制派の情報を収集。江戸に送ったという。この情報を元に断行されたのが、安政の大獄だったのだ。

 だが直弼の暗殺で、運命は大きく狂った。文久二年(1862年)、尊皇攘夷派の武士に捕縛。本来なら殺されるところだったが、女性ということで真冬の京都・三条河原に三日三晩生きたまま晒されるだけで済んだ。だが、息子の帯刀は代わりに斬殺され、首を晒されている。

 たかはその後、金福寺で出家。妙寿尼僧と名乗り、明治九年(1876年)まで生きたという。

(道嶋慶)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
2
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
3
「コーチに無断でフォーム改造⇒大失敗」2軍のドン底に沈んだ阪神・湯浅京己のボコボコ地獄
4
フジテレビ・井上清華アナ「治らない顎関節症」と「致死量ストレス」の不穏な関係
5
【大騒動】楽天・田中将大が投げられない!術後「容体不良説」も出た「斎藤佑樹との立場逆転」