芸能
Posted on 2022年07月29日 17:59

「そんなんどうでもええわ!」浜田雅功が武尊の敗戦話を無視し続けた「人情ロケ現場」

2022年07月29日 17:59

 格闘家の武尊が7月27日、自身のインスタグラムを更新。お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功との並び写真とともに、感謝の言葉を綴っている。

 武尊は26日に放送された「ごぶごぶ」(MBS)で浜田と共演。6月19日に行われた那須川天心との「世紀の一戦」で敗れ現在は無期限休養中だが、このロケの撮影は敗戦後に行われていた。

 武尊は「『ごぶごぶ』ご視聴ありがとうございました。浜田さんの優しさが詰まったロケでした。人前に出るのを全部やめようと思ってたけど見え方とか色々考えて頂いて 今出なくなるのは良くないって面白くなるように色々考えてくれて」と、浜田の配慮を告白。

 さらに、「本当は勝ったらご褒美ロケだったのを勝敗とか関係なく武尊がやれるならやろうって、お休みの日にロケ入れて頂いて、元気付けてくれて また前向いて人前に出るキッカケを作ってくれて、本当に心から感謝です」と思いを伝えた。

「番組中、武尊が試合の話題に触れようとするたびに、浜田は『観てないけど』『そんなんどうでもええわ!』などと、とぼけてスルーしていました。しかし、武尊と訪れたスパイスカレー店で武尊が席を外している際、浜田は『まぁ元気でよかったです。みんなに勇気を与えましたよね…。勝負の世界ですからね。どっちかが勝った負けたは仕方がない。一応、本人には(試合を)観てないテイになってますが』と声を潜めて話していましたね」(芸能ライター)

 浜田の人柄がうかがえる話だ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク