芸能

小島瑠璃子「中国留学」発表に非難が噴出した「弾道ミサイル発射」直後の最悪なタイミング

 タレントの小島瑠璃子が8月8日、自身のツイッターを更新し、来年から中国の大学へ留学することを報告した。

 小島は「15歳で芸能界に入り、大変なこともあったけれど、笑ってもらうのがうれしくて、楽しくて、仕事に熱中した13年間でした。28歳、一度ゼロからチャレンジしてみようと思います!!」として、現状について「移住に向けて日本での活動を少しずつセーブさせてもらっています」と説明。「具体的な移住のタイミングは世の中の状況をみて判断しようと思います」とも伝えている。芸能記者が言う。

「小島は3年ほど前に中国版SNSの『ウェイボー』を開設。当時から中国語を勉強中であることを明かしていました。そんな中、中国の春秋戦国時代を舞台にした人気漫画『キングダム』の作者・原泰久氏との交際が始まり、ますます中国熱が高まっていたようですが、わずか1年で破局。それまで計画を練っていた中国進出を『目の前で燃えた』などとして意欲を喪失し、多くのファンも失ってしまった。結局、活動拠点を移すのが得策という結論に達したのかもしれません」

 中国進出については本人が再三にわたり匂わせていたため、今回の報告に驚きの声は皆無なのだが、

「折しも中国が台湾周辺で軍事演習を実施し、弾道ミサイル5発が日本のEEZ(排他的経済水域)内に落下したばかり。こんな脅しに出た中国への反発が強まる中での小島の発表だけに、一部からは強烈な非難の声が出ています。もちろん彼女にとってはとんだトバッチリなのですが、タイミングとしては最悪だったのかもしれません」(前出・芸能記者)

 そんな状況になる予想もできないほど、30歳を目前にした小島は焦っているのかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
鹿島とも子「オウム真理教に入信・出家」で払った「逮捕されて懲役2年」の代償/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
2
元木大介が「とてもじゃないけど話せない」と口ごもる巨人コーチ時代の舞台裏
3
【悪夢再び】中国がクラスター大流行をひた隠す「謎の肺炎」がヤバイ…中国人観光客を直ちに制限せよ!
4
【J1神戸】初優勝が三木谷会長の首を絞める大迫勇也・酒井高徳との契約更新「銭闘」
5
みちょぱが「何なんすか?アレ」疑問を投げた「芸能人が子供を私立に入れたがる理由」