芸能
Posted on 2022年08月08日 17:15

小島瑠璃子「中国留学」発表に非難が噴出した「弾道ミサイル発射」直後の最悪なタイミング

2022年08月08日 17:15

 タレントの小島瑠璃子が8月8日、自身のツイッターを更新し、来年から中国の大学へ留学することを報告した。

 小島は「15歳で芸能界に入り、大変なこともあったけれど、笑ってもらうのがうれしくて、楽しくて、仕事に熱中した13年間でした。28歳、一度ゼロからチャレンジしてみようと思います!!」として、現状について「移住に向けて日本での活動を少しずつセーブさせてもらっています」と説明。「具体的な移住のタイミングは世の中の状況をみて判断しようと思います」とも伝えている。芸能記者が言う。

「小島は3年ほど前に中国版SNSの『ウェイボー』を開設。当時から中国語を勉強中であることを明かしていました。そんな中、中国の春秋戦国時代を舞台にした人気漫画『キングダム』の作者・原泰久氏との交際が始まり、ますます中国熱が高まっていたようですが、わずか1年で破局。それまで計画を練っていた中国進出を『目の前で燃えた』などとして意欲を喪失し、多くのファンも失ってしまった。結局、活動拠点を移すのが得策という結論に達したのかもしれません」

 中国進出については本人が再三にわたり匂わせていたため、今回の報告に驚きの声は皆無なのだが、

「折しも中国が台湾周辺で軍事演習を実施し、弾道ミサイル5発が日本のEEZ(排他的経済水域)内に落下したばかり。こんな脅しに出た中国への反発が強まる中での小島の発表だけに、一部からは強烈な非難の声が出ています。もちろん彼女にとってはとんだトバッチリなのですが、タイミングとしては最悪だったのかもしれません」(前出・芸能記者)

 そんな状況になる予想もできないほど、30歳を目前にした小島は焦っているのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク