芸能

藤田朋子「怒号」が響き渡った「全脱ぎ写真集」トラブル/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 1996年3月15日に行われた、女優・藤田朋子の「全脱ぎ写真集」を巡る記者会見は、とにかく異質だった。

 藤田はこの年の1月、写真家のアラーキーこと、荒木経惟氏とともに、一面銀世界に覆われた岩手県遠野で撮影に及び、本来であればこの日、定価3800円という待望の写真集「遠野小説」を発売する予定だった。

 ところが、8日発売の写真週刊誌に、アラーキーと藤田との混浴写真が宣伝記事として掲載されたことで、事態は一変。10日には藤田本人と所属事務所が〈今回の写真漏洩は約束違反〉として、出版元らを相手に、東京地裁に写真集出版差し止めの仮処分申請を行う騒動に発展したのだ。14日午後、裁判所により仮処分申請が認められたのだが、すでに13日には都内の店頭に並んでいた写真集は、マスコミ報道もあって、差し止め決定が出される前に5万部が完売した。そんな流れのなかで行われたのが、この日の会見だった。

 会見場に現れた藤田はメモを取り出すと、

《人を信じ、人と人との心の付き合いを大切にして生きてきました。しかし、裏切られました。純な心でいたのがいけない、といわれればそれまでですが、単純にくやしいです》

 そうコメントを読み上げ、おもむろに席を立って、会見を終了させてしまったのである。これに対し、報道陣からいっせいにブーイングが起こるのだが、そこで彼女の口から予期せぬ言葉が発せられた。

「Get Out!(ここから出ていけ!)」

 厳しい表情とともに、そんな怒号が会場に響き渡ったのである。

 結局、この騒動は1カ月後には出版社側が藤田サイドに1000万円程度の和解金を支払い、あっけなく収束した。出版社、事務所ともに「ノーコメント」のまま、騒動の真相は闇へと消えたのだった。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
WBCで村上宗隆を覚醒させた岡本和真「ベンチが凍り付く暴言」の意外な効果
2
WBCお立ち台で「最高です」しか答えない岡本和真に広岡達朗とOBが怒り爆発
3
クロちゃん(安田大サーカス)「カメラにフタして初夜を迎えました」
4
酒の勢いで不満爆発!太川陽介がブチまけた「イヤな共演タレント」
5
ヤクルト開幕ローテ内定「ドラ1吉村貢司郎」に降りかかる「女難」の危険