芸能
Posted on 2022年09月16日 17:59

広瀬すずも飛び入りする古田新太の「三軒茶屋」激安居酒屋「白昼飲み」現場

2022年09月16日 17:59

 俳優の古田新太が、9月10日放送の「おかべろ」(カンテレ)に出演。酒にまつわるエピソードを明かした。

「毎日、三軒茶屋でべろんべろんになるまで飲んでるってホント?」という質問に古田は、「たいてい三軒茶屋にいますね。僕、昼飲みなんですよ。ドラマとかが昼終わりのときあるじゃないですか。速攻行くんですよ」とし、翌日が休みの場合は「11時から開いている店があるんで、そこからずっと三軒茶屋から移動しない」と呑兵衛っぷりを説明。

 さらに、その飲み方については「各お店のバイトの子の恋愛沙汰とかを聞きながら、『俺、お前のこと好きやったのに』みたいな話をしながら飲むのが大好き」と笑った。

 これにMCの岡村隆史は「僕のスタイリストさんのお友達が三茶で飲んでたら、古田さんがいて普通に奢ってもらったって言ってました。一般の方とも普通におしゃべりして…」と明かすと、古田は「そうなんです」と答え、何年もかわいがっていた「元アイドル」というシェフとのエピソードを披露。

 その女性に先日、彼氏ができたことを打ち明けられ、「誰やねん?」と聞くと、古田が以前にその店で飲んでいた際、カウンターでパソコン作業をしていた客の男性に「一緒に飲もうや」と誘ったことがあり、その人物が彼氏だったという。

「古田はほかにも数々の酒の逸話を語り、小栗旬と松本潤と木梨憲武が三茶で古田を探し歩いて街がザワついたというエピソードや、飲んでいた店前に偶然現れた広瀬すず、大原櫻子と同席したことも明かしていました。以前にも三茶のリーズナブルなもつ焼き居酒屋で、古田と小泉今日子、高畑充希などが宴会を開いていたことが女性誌に伝えられていますね」(芸能ライター)

 芸能界の人気者ゆえの飲み方だが、「ずっと酔っ払ってたら二日酔いはない」とも語っていた古田。身体には気をつけてほしいものだ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク