芸能
Posted on 2022年09月29日 09:59

小嶋陽菜プロデュース「肌着ブランド」告知で見せた「黒キャミソール」ボディメイク実況

2022年09月29日 09:59

 AKB48の元メンバー・小嶋陽菜が、肌着ブランド「ROSIER by Her lip to」をプロデュース。9月26日から、公式サイトで発売を開始した。

 同時に、その告知を兼ねた動画も公開。小嶋のYouTubeチャンネル〈HARUNA KOJMA’s cat nap〉を見てみると…。

「肌着のビジュアル撮影に際して、普段気を付けている食事やボディメイクなど、撮影前のルーティンを明かす内容でした。冒頭から黒のキャミソール姿で登場しましたね」(ネットウォッチャー)

 ボディとフェイシャルのメンテナンスを受けるにあたり「ゴッドハンドの先生です」と紹介すると、施術台の小嶋が映し出された。

「ゴッドハンド」は小嶋の頭のあたりから額にかけて、念入りに圧をかけるように施術。横向きになった小嶋の右足を上げると、腰のあたりに圧をかける。さらには頭の後ろで両手を組んだ小嶋の背後に回ると、前に手を回してゴキッと背骨を鳴らすシーンも。前出のネットウォッチャーは、

「施術師が男性だったものですから、嫉妬してしまいましたね。そうした声も想定してか、施術シーンは30秒程度に編集されていました」

 ともあれ、こんな艶姿を拝めるのであれば、何度でも肌着のプロデュースに乗り出してもらいたい。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク