記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→海老蔵暴行犯が刑務所で語った怒号肉声 (1) 刑務所ではおとなしい狂犬
7月に舞台復帰を果たし、10月には一度はお蔵入りかと言われた主演映画も無事公開された。市川海老蔵が順調に元の生活を取り戻そうとしている一方で、〝あの事件〟のもう1人の当事者は塀の中で怒りの炎を燃やしているという。伊藤リオン受刑者の元同房者が、懲役有名人たちの生肉声を明かす。
「チョーエキ(受刑者)の仲間に言われて顔を見たら、確かにそうだった。ずんぐりとした体型の男だったよ。でも、中ではおとなしくしてたな。有名人はただでさえ目立つから、いじめの標的になることもある。今だけは静かにしてるんだろうよ」今回、本誌に生々しい告白をしてくれた、多田和夫氏(仮名)は先頃、北関東の刑務所から出所してきたばかりの元受刑者だ。
かつて覚醒剤に明け暮れていた多田氏は、刑務所に出たり入ったりを繰り返してきたヤクザ者である。
そんな多田氏が直近の刑務所ライフで出会ったと、冒頭の証言で明かした男こそ、昨年、東京・西麻布の飲食店で市川海老蔵(33)に暴行して重傷を負わせた伊藤リオン受刑者(27)だったというのだ。
「俺の作業が『図書』だった。チョーエキが読んだ本を出し入れして管理する仕事だな。そしてリオンは、『中央計算』だった。チョーエキの作業報奨金や差し入れの金を1円単位で計算する作業だよ。この2つは同じ部屋で作業するんだ。ただオヤジ(刑務官)に聞いたら、リオンは『仕事ができねえ』って(笑)。計算ができねえのか、仕事に慣れないだけかは知らねえけどな」(前出・多田氏、特に否定していたが、一説には海老蔵が先に手を出したとも言われる。同席していた伊藤受刑者がこれに怒りを爆発させ、海老蔵を殴打。海老蔵は左頬骨を陥没骨折するなど、全治2カ月の重傷を負ったのだ。会見時に見せた痛々しい姿はいまだ記憶に新しい。
結果、伊藤受刑者は今年の3月14日に懲役1年4カ月の実刑判決を受けたのである。その服役先が多田氏の待つ北関東の刑務所だったようだ。
「リオンと話したけど、まだ海老蔵に怒ってたな。興奮を押し殺しながらも『出たら、あの野郎はタダじゃおかねえ!』ってよ」
何とも物騒ではある。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→