芸能
Posted on 2022年10月24日 05:59

本田翼の「棒演技」がトレンドに!女性視聴者も敵に回す「君の花になる」修羅

2022年10月24日 05:59

 女優の本田翼主演のドラマ「君の花になる」(TBS系)の第1話が10月18日に放送され、平均世帯視聴率が6.5%(関東地区)とイマイチの数字だった。

 同ドラマは、本田演じる元高校教師の主人公・仲町あす花が、崖っぷちの7人組ボーイズグループ「8LOOM(ブルーム)」の寮母となり、トップアーティストになる夢に向かっていくというオリジナルストーリー。第1話では、仲町が「可能性あふれる若者をサポートする仕事です」と書かれた住み込み寮母の求人に飛びつき、グループと出会うシーンが描かれた。

「しかし放送後、視聴者からは本田について『分かってはいたけどやっぱり演技が…。正直、こっちが恥ずかしくなってくる』『マジで演技下手すぎる。新人じゃないんだからもう少し何とかならんのか』といった声が飛び交い、ハッシュタグで『#本田翼の演技』がトレンド入りするなど、『棒演技』がクローズアップされてしまいました」(ドラマウオッチャー)

 加えて、「寮母が野郎たちの世話をする」という荒唐無稽なストーリー展開についていけない視聴者も多いようだ。

「そもそも本田の演技力については最初から期待していない視聴者が少なくなかったようですが、それに加えて漫画以上に漫画っぽい内容に、腰が砕けてしまった。アイドルの卵の寮生活までは理解できますが、本田のような若くて美人の寮母などまずあり得ない(笑)。結局は本田が女性視聴者のやっかみを買うだけで、彼女もよく引き受けたと思います」(テレビ誌ライター)

 今後の視聴率が心配だ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク