エンタメ

ドンキホーテ谷村ひとし「“CRぱちんこキン肉マン 夢の超人タッグ編”をレビュー」(2)

 あとはとにかく、どのリーチもアテにならず、初代キン肉マンのように、肉メーターが「29」で停止する“ニクチャンス”突入からのチャレンジで突然確変をゲットするモード移行しかなく、むしろお座り一発ニクチャンスで、特訓成功を狙うしかないと言えます。

 ただし、ルパンに負けないキン肉マンの出玉は、バトル中のエアバイブプレミアやP・フラッシュプレミアの多発、マッスルライジングギミックのど派手演出の偏りで、5連でも1万発が可能なのは牙狼FINALに匹敵するもの。バトルはキン肉マン&キン肉マングレートという黒いマスクのマッスルブラザーズが13組のタッグチームと対戦するのですが、強さのバランスが画面上部に表示されるので目安にしてください。

 牙狼のホラーと同様、中ぐらいのエア・デビルズが相手だと、よくエアバイブが発生するのは、わざとだとボクはにらんでいます。まるで八百長試合のように、ピンチと思わせて大逆転勝利が多いのも元気な台の特徴で、10バトルぐらいの2万発コースを手にしても、ルパンより時間はかかりません。ただし、マンガのキン肉マンを子供の頃読んだ40代のジャンプ世代は原作への思い入れもあるので、キン肉マンのバトルを大いに楽しめるのではないでしょうか?

 マンガ家で、ゆでたまごのおふたりと一緒に週刊少年ジャンプで連載していたボクは、当時、他の作家さんの作品を読む余裕もないほど締め切りに追われ、キン肉マンを読むどころの騒ぎじゃなかったので、誰が対戦相手でもまったくピンときません。ルパンのGOLDENTIME中、BATTLEを選ばず敵が銭形だけのRUSHを選ぶほど、ルパンもアニメを見たことがないので、キン肉マンと同レベルなのです。

 しかし、通常時の演出はルパンがズバ抜けておもしろいので、原作への愛着はほぼ互角でも、パチンコとしてデキのよさは、圧倒的にルパンに軍配をあげたいと思います。

 2年前のウルトラマンタロウが同じ京楽のAKB48第1弾登場で一気に空き台が増えたように、キン肉マンも7月に登場予定のAKB48第2弾までふんばってもらわないと、京楽が3年連続「パチンコ台販売台数メーカー別ランキング」で1位に輝くのは難しくなりそうです。

 6月放送の名古屋テレビの番組で、AKB48第2弾を少しでも紹介できればと、地上波のメジャースポンサーのパチンコ番組を監修しているボクも、今から待ち遠しいAKB48第2弾なのです。

◆プロフィール 谷村ひとし 1953年生まれ。95年、みずからの立ち回りを描いた「パチンコドンキホーテ」(週刊モーニング)で大ブレーク。過去20年間のパチンコ収支はプラス6200万円突破。累計で20万人以上を擁する携帯サイトで毎日情報を配信中。詳しくは「谷村パチンコランド」で今すぐ検索!

※この連載に記載されたメーカーごとの大当たりしやすい回転数や独自の攻略法はメーカー発表の内容ではなく、あくまで谷村ひとし氏の経験則であり、データ収集に基づいた私見です。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored
    318390

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
日米2大予言がピタリ一致「7月に巨大津波が」/“初夢”大予測ワイド「これがニッポンの2025」〈天変地異〉
2
ロサンゼルス山火事と大谷翔平に意外な影響を及ぼした「フジテレビ豪邸撮影騒動」
3
NHK「おむすび」に登場する藤原紀香「西宮出身なのにエセ度がハンパない」関西弁のゲンナリ感
4
青山学院大学・原晋監督が頭を抱える箱根駅伝「山上り下り選手」の育成問題
5
「E217系電車」の横須賀線・総武快速線「撤退」事実を見つけた鉄道マニアの「恐るべき執念」