スポーツ

衝撃!裏プロ野球(1)名コーチの「夜の肉弾戦」を強制観戦!連れ込み旅館に来るよう命じられ…

 今年、ヘエ~ッと思ったニュースが、都内のハプバーが警察に摘発された一件である。既にその実態をご存じの読者諸氏も多いだろう。

 捜査員が店内に踏み込むと、個室にいたスッポンポンの若い男女が、マジックミラーの向こうにいる客に見せつけるように激しく交わっていたという。世の中「見せたがり」がいれば、逆に「見たがり」もいる。これはコインの裏表だろう。

 実は私はかつて「私設ハプバー」に招待された経験がある。どうして招待を受けるハメになったのか、いまだにわからない。

 プロ野球担当記者の私はかつて、X球団のQコーチと仲良くなった。30代中盤で、ガッチリとしたタイプだった。現役時代の実績はそれほどではなかったが、熱心な指導には定評があった。

 コーチの中には特殊な能力を持ったタイプがいる。例えば読唇術。投手がマウンドで捕手らと話をする時、必ずグラブで口元を隠す。相手チームに口の動きで何を話しているか分かるスタッフがいるからだ。

 三塁ベースに立つのは博才があるタイプだ。ゴーか、ストップか。打球の速さ、走者の脚力、相手外野手の肩の強弱、屋外球場なら風の向きなどを判断して、瞬時に決める。賭け事に強いという素養は必須だ。他にもサイン盗みや投手の癖を見抜くなど、様々である。プロの世界は奥深い。

 Qコーチも、そうした特殊能力を持つ名参謀だった。そのコツについて根掘り葉掘り尋ねたことはなかったが、なぜか私を気に入って、たまに食事に誘ってくれた。

 知り合って何年目かの真夏だった。取材先はQコーチの本拠地球場である。当日移動で、その日は挨拶ができなかった。

 翌日の午前中、街中を散歩していて、大通りに面したホテルの前を通りかかった。喫茶店のガラス越しにQコーチの姿が見えた。目尻を下げて笑っていた。

 その向かいの席には、和服姿の女性が座っている。たとえるなら、女優の山本陽子か、岩下志麻か。すこぶる美人である。手を振ろうと思ったが、いい雰囲気を壊しそうだ。そっと離れた。

 この日の試合前、練習を終えたQコーチが私に近づき、小さなメモ書きを渡してきた。そこには旅館の名前と場所が書いてある。

「仕事が終わったら、そこへ行ってほしい。行けば分かるようになっている」

 仕事を済ませると、急ぎ球場からタクシーを飛ばした。指定された旅館は住宅地の外れにあった。当時でも珍しい、いわゆる「逆さクラゲ」と呼ばれる連れ込み旅館だった。

 玄関を開け「こんにちは…」と声を掛けると、奥から年配の女性が出てきた。女将だろう。

「Qさんから言われてきました」

「ハイ、聞いています。どうぞこちらへ」

 玄関を上がって廊下を2人で歩くと、突き当たりの部屋に案内された。布団が2組敷いてある。ギョッとした。

(野球マスターX)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored
    318390

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
日米2大予言がピタリ一致「7月に巨大津波が」/“初夢”大予測ワイド「これがニッポンの2025」〈天変地異〉
2
ロサンゼルス山火事と大谷翔平に意外な影響を及ぼした「フジテレビ豪邸撮影騒動」
3
NHK「おむすび」に登場する藤原紀香「西宮出身なのにエセ度がハンパない」関西弁のゲンナリ感
4
青山学院大学・原晋監督が頭を抱える箱根駅伝「山上り下り選手」の育成問題
5
「E217系電車」の横須賀線・総武快速線「撤退」事実を見つけた鉄道マニアの「恐るべき執念」