社会

ハロウィンが超ヤバイ!USJが「一発退場」も辞さない「インスタ映え」大暴走客のハレンチ行為

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のパーク内で、肌着姿で撮影した写真がInstagramに投稿され、USJが注意喚起を促す事態となっている。

 コトの発端は10月14日、女性インスタグラマーが「自慢のお友達!その日のユニバ1可愛かったかもな」とUSJの位置情報を付け、写真を投稿したことだった。

 写真にはハロウィンコスプレをした5人の女性が写っており、うち2人はほぼ肌着姿のような、かなり大胆な格好。これに批判が殺到すると、投稿者の女性は「写真撮る瞬間以外はずっとパーカーとかカーディガン着て前も閉めてました」と弁明。

 それでもブーイングは収まらず、結局、投稿は削除されている。

 この騒動を受けて、USJは19日、Twitterの公式アカウントでマナーへの協力を呼びかけた。「公序良俗に反する服装やパークにふさわしくない」格好をしていた場合は退場させる場合がある、と示唆したのだ。若者の生態に詳しいジャーナリストは、

「最近ではUSJのみならず、他のテーマパークでも、周囲の迷惑を顧みずSNSで注目されるために自分勝手な撮影をする若者があとを絶ちません。社会問題になっていますね。今年9月には、東京ディズニーリゾートが施設内での注意事項に『営利活動(当社が許可した場合を除きます)』を追加しており、YouTuberなど商業目的や他の客の迷惑になるような撮影を牽制している。こうした引き締めは今後、いっそう強まりそうな気配です」

 そもそもハロウィンは、子供たちが楽しむイベントだったはず。大人が大胆なコスプレをして喜んでいる場合ではなかろう。

(小林洋三)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
2
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
3
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
4
2軍調整中の巨人・田中将大「皐月賞3連複馬券」を的中させても「むしろ野球の必勝法を考えた方がいい」
5
120年周期で開花「ハチク」一斉枯死で騒然「大地震災害の前兆」凶事の歴史がコワすぎる