社会
Posted on 2022年10月25日 05:58

ハロウィンが超ヤバイ!USJが「一発退場」も辞さない「インスタ映え」大暴走客のハレンチ行為

2022年10月25日 05:58

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のパーク内で、肌着姿で撮影した写真がInstagramに投稿され、USJが注意喚起を促す事態となっている。

 コトの発端は10月14日、女性インスタグラマーが「自慢のお友達!その日のユニバ1可愛かったかもな」とUSJの位置情報を付け、写真を投稿したことだった。

 写真にはハロウィンコスプレをした5人の女性が写っており、うち2人はほぼ肌着姿のような、かなり大胆な格好。これに批判が殺到すると、投稿者の女性は「写真撮る瞬間以外はずっとパーカーとかカーディガン着て前も閉めてました」と弁明。

 それでもブーイングは収まらず、結局、投稿は削除されている。

 この騒動を受けて、USJは19日、Twitterの公式アカウントでマナーへの協力を呼びかけた。「公序良俗に反する服装やパークにふさわしくない」格好をしていた場合は退場させる場合がある、と示唆したのだ。若者の生態に詳しいジャーナリストは、

「最近ではUSJのみならず、他のテーマパークでも、周囲の迷惑を顧みずSNSで注目されるために自分勝手な撮影をする若者があとを絶ちません。社会問題になっていますね。今年9月には、東京ディズニーリゾートが施設内での注意事項に『営利活動(当社が許可した場合を除きます)』を追加しており、YouTuberなど商業目的や他の客の迷惑になるような撮影を牽制している。こうした引き締めは今後、いっそう強まりそうな気配です」

 そもそもハロウィンは、子供たちが楽しむイベントだったはず。大人が大胆なコスプレをして喜んでいる場合ではなかろう。

(小林洋三)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク