女子アナ

加藤綾子「肉」、星野源「エビ・カニ・タコ」、若林正恭は「ビール」…食物アレルギー芸能人「公表」のメリット

 冬に向け、次第に気温が下がり始めるこの時期も、アレルギーに悩まされる人は多いのではないだろうか。

 例えば「寒暖差アレルギー」では、温かい部屋から外へ出て冷たい空気に触れると、蕁麻疹が現れる。またブタクサやヨモギ、カナムグラなどで起きる「秋の花粉症」などいうアレルギーもある。

 アレルギーに悩まされるのは芸能人も同じで、狩野英孝などは数々の食べ物や環境で拒否反応が起こると自ら明かしている。テレビ関係者が言う。

「本人によれば、食品や植物の花粉、動物のフケなど、100種類以上のアレルギーがあるそうです。まず、米と小麦がNG。基本的に肉と魚を食べており、普段からとにかく肌の保湿に努めているのだと」

 狩野は10月18日放送の「やすとも・友近のキメツケ!※あくまで個人の感想です」(カンテレ)にゲスト出演した際も、飲食店での苦労話を明かしている。メニューを見て、何が入っているのかを店員に聞いたところ「隠し味で少々、秘密のものを」などと返され、押し問答になったというのだ。

 芸能ライターによれば、

「有名人の場合は公表しておけば周囲が気を使ってくれるので、自ら打ち明ける場合が多い」

 というが、食物アレルギーを告白している芸能人を列挙してみると…。

「星野源はエビ、カニなどの甲殻類がダメで、タコもアレルギーだと、ブログで明かしています。オードリーの若林正恭はビール酵母がNGで、ビールが飲めない。ディーン・フジオカも狩野と同じく小麦がダメで、もちろんピザやパスタはNG。フリーアナの加藤綾子は肉アレルギー。幼少期から苦労した、と話していました。特に芸人はネタにもなることから、打ち明けるケースは多いようですが」(前出・テレビ関係者)

 同じようなアレルギーに悩む人は、芸能人の告白によって気持ちが楽になる面もあるのではないか。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
次期侍ジャパン監督「イチロー有力候補」で栗山監督との「因縁の引き継ぎ」はどうなるのか
2
美智子上皇后の母校にも波及する「ヨン様の恵泉女学園大」閉学ショックと「女子大消滅」危機
3
au「あまのじゃ子」ねっとりCMタレントに噴出した「拒絶感」の原因
4
Breaking Down7.5「飯田将成VS川島悠汰」を再現しなかった朝倉未来の「遺恨回避作戦」
5
広澤克実・高橋尚成も栗山監督に苦言…侍ジャパンに噴出した「ヌートバー不要論」