芸能
Posted on 2022年11月15日 09:56

女子アナカレンダーで見えた「推し候補マル秘序列」(2)テレ朝・渡辺瑠海が「ポスト弘中」の筆頭格

2022年11月15日 09:56

 看板アナの去就に注目が集まるテレビ朝日はどうか。9月に実業家男性との結婚を発表した、弘中綾香アナ(31)の後継者育成に四苦八苦の様子。民放局ディレクターがため息まじりに解説する。

「長らく弘中アナ一強体制が続いていますが、年齢的にもいつ一線を退いてもおかしくない存在です。局としては、エースアナの出世コースと言える『ミュージックステーション』のサブMCを10月まで務めた5年目の並木万里菜アナ(26)を『ポスト弘中』に当て込んでいたようです。ところが、局内で“地味アナ”と揶揄されるほど世間での知名度はイマイチ。番組を引き継いだ新人の鈴木新彩アナ(22)にしても、顔と名前が売れるのは何年も先の話でしょう」

 未来のエースは報道畑から掘り起こすしかない──。そんな局内事情が色濃く表れているのが発売中の「週めくりカレンダー2023 アナウンサーズ」である。民放局ディレクターが続ける。

「表紙のセンターに抜擢された渡辺瑠海アナ(25)こそ『ポスト弘中』の筆頭格ですよ。昨年秋、入社2年目にして『報道STATION』に抜擢されたのも将来のエース育成のため。大越健介キャスター(61)と小木逸平アナ(48)のフォローもあって、メキメキ実力をつけてお茶の間の知名度も上々。23年は同期でスポーツコーナーを担当する安藤萌々アナ(24)とともに飛躍の年になりそうです」

 肝心なのはカレンダーの中身。情報番組の制作スタッフに分析してもらうと、

「渡辺アナは4月と10月の2カットを収録。いずれも一緒に休憩時間を過ごしている気分にさせてくれる“癒やしショット”です。中でも桜の木をバックにした4月は垂涎もので、エメラルドグリーンのブラウス越しに豊満なバストを確認。そして、春と冬に2回登場する安藤アナは彼氏とのデートを想起させる“オネダリショット”。真っ赤なマフラーに首を埋めて、『今日は帰りたくない』と言わんばかりの表情です」

 推し候補は若手に限らない。テレ朝関係者いわく、

「1月にお淑やかな着物姿でほほ笑む松尾由美子アナ(43)です。若手メインのカレンダーにおいて、1月や4月の節目の月に配置されるベテランは幹部候補と言われています。実際、松尾アナのアナウンス技術は局内随一。育児優先のシフトを敷きながらも、夕方の帯番組『スーパーJチャンネル』のMCを任されている。いずれは、役員待遇に昇進した大下アナと同じルートをたどるのでは」(テレ朝関係者)

 若手とベテランが噛み合う盤石の布陣のようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク