社会
Posted on 2022年11月18日 09:59

芸能人より深刻!?クラブ嬢をドン底に突き落とす「同僚ホステスと客」のキョーレツ中傷攻撃

2022年11月18日 09:59

 インターネットやSNSで芸能人を悩ませる、誹謗中傷。11月中旬からYahoo!ニュースのコメント投稿をする際に、携帯電話番号の登録が必須になるなど、社会的な問題としての重要度は上がってきている。

 この誹謗中傷問題は芸能人だけに限らず、実は夜の世界にもよくあるという。夜の店を専門とする暴露系掲示板はこういった中傷が規制されることなく、野放しにされているのが現状だ。実際にネットでの中傷被害にあった、ホステスのA子さんに話を聞いた。

「ネットでの中傷って大体、根も葉もない噂が書かれていることが多いんですよね。書き込んでいる人はおそらく、同じ店のキャストがほとんどです。うちはクラブなので指名はお客さんの自由ですが、他の女の子が気に入っていたお客さんからご飯に誘われて、同伴したことがあったんです。そしたら次の日から、店の掲示板で中傷の嵐。『本当は子供がいる』『整形している』など、さんざん書かれましたね」

 芸能人であればSNSなどで、やめるよう訴えたり、法的措置をとるなど、何かしら対処法はある。だが、水商売では掲示板の話を出すことは店の雰囲気を悪くするため、たとえ被害にあっても、訴えることが難しいという。だが、さらに厄介なのは、客からの書き込みで、

「アフターでお客さんにしつこくホテルに誘われたので、断ったんです。その話をママにしたら気を遣ってくれて、しばらく席につかなくていいよ、と言ってくれました。お客さんからの連絡も適当にあしらっていたら、掲示板に『ブス』『ビッチ』と書かれたんです。お客さんと何らかのトラブルで逆恨みされて誹謗中傷を受ける、という話も多いと聞きます」(A子さん)

 ホステスと客という立場だからこそ、大ゴトにできないという葛藤があるのだろう。

(カワノアユミ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク