芸能

寺島しのぶ長男が「早すぎる」大河出演…「海老蔵より露骨」の声も出た七光り裏事情

 寺島しのぶの長男・寺嶋眞秀が、23年の大河ドラマ「どうする家康」に出演することが12月5日、番組公式サイトで発表された。寺嶋は松本潤演じる家康の長男・信康の幼少期を演じるという。ドラマライターが言う。

「これで寺島ファミリーは、親子4代にわたっての大河ドラマ出演となりました。しのぶは93年の『琉球の風』で初出演し、父親の尾上菊五郎、母親の富司純子と親子役で共演を果たしている。また、菊五郎の父・尾上梅幸は64年の『赤穂浪士』に出演しています。とにかく寺島家と大河は、縁が深いんです」

 菊五郎は66年の「源義経」で大河初出演にして主演の義経役を務めているが、そこで共演した富司純子と結婚。以降、「琉球の風」を含め菊五郎は3作、富司純子は4作の大河に出演。しのぶも「八代将軍吉宗」「龍馬伝」など、計6作に出演している。

 一方、しのぶとフランス人アートディレクターのローラン・グナシア氏を両親に持つ10歳の眞秀は、17年に歌舞伎役者として初舞台を踏み、同年に「おしゃれイズム」(日本テレビ系)や「徹子の部屋」(テレビ朝日系)など、トーク番組に登場。今年に入ってからは「ユニコーンに乗って」(TBS系)や「PICU 小児集中治療室」(フジテレビ系)に出演し、ドラマでも俳優活動を本格化させている。ただ、テレビ局関係者はこんなふうに指摘するのだ。

「歌舞伎の舞台を5歳から踏んでいるとはいえ、ドラマ経験はたった2本で、デビューから1年にも満たない。それがいきなり大河出演ですから、ゴリ押しを指摘されても仕方ないのでは。中には海老蔵(市川團十郎)の長男(新之助)よりも、歌舞伎以外のメディア出演が露骨だと揶揄する芸能関係者もいます。もちろん、ファミリー代々貢献してきたNHKとの関係の深さがあってのことでしょうが。この調子が続けば、眞秀にも『親の七光り』的な評価がまとわりつくでしょうね」

 周囲にチヤホヤされたり反発されたりで、将来、性格面に変な影響が出るようなことがなければいいが…。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身