エンタメ
Posted on 2022年12月12日 05:59

「CIAOちゅ~る」「にゃんこ大戦争」が10周年の大バズりで「猫に不景気なし」

2022年12月12日 05:59

「ちゅ~る、ちゅ~る、チャオちゅ~る」のCMソングは、誰もが一度は聞いたことがあるのではないか。「もっともーっと、たけもっと」や「この木なんの木、気になる木」に並んで、著名なテレビCM曲の代表格となっている。

 そんな「ちゅ~る」は「いなばペットフード」が発売している猫のおやつ「CIAOちゅ~る」のことだ。今年で発売10周年。それを記念してロングフルバージョンが流れるCMが、視聴者の間で「3分以上あって驚き!」「CMなんだか、インフォマーシャルなんだかわからないけど、最後まで見入っちゃう」と話題になっている。

 猫といえば、子供だけでなく大人にも人気のスマートフォン向けゲーム「にゃんこ大戦争」も10周年を迎え、大フィーバー中だ。エンタメライターが解説する。

「シュールな猫のキャラクターがバトルするゲームなのですが、これが隠れた大ヒット作なのです。これもテレビCMになった時は驚きました。お笑い芸人のチュートリアル、アニメの『エヴァンゲリオン』、男性グループの氣志團などとコラボしていて、有名どころがこんなところに出てくるのか、とバズりました」

 猫ブームが依然として続く日本だが、どちらもその前に開発された商品。猫に特化するものに、不景気はないのかも。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク