スポーツ
Posted on 2022年12月24日 17:58

プロ野球界「最強の手相」ランキング発表!大谷翔平の二刀流を裏付ける「特殊線」があった

2022年12月24日 17:58

 突然だが、第3位・金本知憲、谷繁元信、第2位・大谷翔平、第1位・ダルビッシュ有…と聞いて、何のランキングかおわかりだろうか。

 手相占い師でタレントの島田秀平が鑑定したという、数百人のプロ野球OB、現役選手の中から選ばれた「野球界の最高手相」ランキングである。

「鉄人」と呼ばれた金本は99年から10年にかけ、1492連続試合フルイニング出場と、1万3686連続イニング出場の世界記録を達成。谷繁は27年連続本塁打のギネス世界記録を誇り、第3位の2人はいずれも、寿命に関する「生命線」が2本あるのだという。

 とりわけ大谷は、1本でも十分な強運をつかさどる運命線が2本ハッキリとあるそうで、二刀流にピッタリな「2倍のバイタリティーがある」と島田は絶賛するのだ。

 これはプロ野球解説者・里崎智也氏のYouTubeチャンネル〈里崎智也のゲスト部屋〉に出演した島田が明らかにしたものだが、1位のダルビッシュは、気持ちの強さを表す感情線が、なんと3本もあるといい、

「ダルビッシュは試合に入ったら闘争心が強いですけど、普段はアニキ肌で結構優しい面もあるし、たまにTwitterでワケのわからんヤツと戦う」

 そう感想を語る里崎氏が続けて、

「で、アスリートの心も持っていて、一般人のお兄さん的な感情も持っていて、ちょっとドス黒い毒も持っている」

 さらに「感情線3本=気持ちの強さ」の鑑定結果を裏付ける出来事について、ネットウォッチャーは、

「ダルビッシュは20年4月3日にTwitterで『死ぬまで毎食唐揚げ食っとけ』と呟いたり、誹謗中傷に効く言葉3選『おめでとうございます』『それは良かったです』『あなたが幸せそうで私も幸せです』を挙げ、相手の文章に関係なくランダムに使うと効果アリとして、AIになりきることを勧めていましたね」

 確かに里崎氏が言うように、毒を持つタイプのようである。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク