芸能
Posted on 2022年12月28日 17:57

「NHK熱愛共演」高橋一生と飯豊まりえに「フランス&イタリア撮影旅行」が浮上して…

2022年12月28日 17:57

 12月26日、27日に放映されたNHKの「岸辺露伴は動かない」実写ドラマは、予告編はなかったものの、「続投」に含みを持たせた展開に、番組終了直後から視聴者の間で安堵の声が上がった。芸能記者が語る。

「高橋一生と共演者の飯豊まりえの熱愛が8月に発覚し、NHKははたして交際中の2人をそのままキャスティングさせるのか、注目されていました。フタを開けてみれば、コロナ禍ということもあって、2人別々の撮影シーンが多かったものの、漫画家・岸辺露伴とその担当編集者の高橋、飯豊というキャスティングに変わりはありませんでした。番組終盤には、次回作はフランスとイタリアの海外ロケだと期待させる演出が。実生活でも交際を深める2人がヨーロッパに撮影旅行に行くのかと、高橋ファンが浮足立ったのです」

 凝った衣装に身を包み佇む高橋と飯豊は、美男美女カップルの表現がピッタリで、高橋ファンだけでなく原作ファンも、交際を歓迎している。共演者キラーの高橋も、もう42歳。そろそろゴールインしてもおかしくない。気になる撮影旅行の時期だが、

「荒木飛呂彦氏の原作『岸辺露伴は動かない』『ジョジョの奇妙な冒険』では、パリ・ルーブル美術館とヴェネチアの教会が舞台となっています。ルーブル美術館はコロナの影響で休館していたこともあり、21年の入場者数は70%減少。入場料の減収に苦慮しており、NHKがロケの撮影許可を取るのはそれほど難しくはないでしょう。ですが、コロナの影響に加え、凝ったセット作りで撮影は長期にわたるとみられます。そのためNHKは、次回の放送時期について言及しなかったのでしょう。予算も今までの国内ロケとはケタ違いですから、地上波の放送ではなく、映画化を視野にいれている可能性もあるでしょうね」(テレビ関係者)

 高橋は新年の仕事運も恋愛運も上々のようである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク