政治

アメリカは即刻撃墜でも…日本上空で「ナゾの飛行物体」「怪しい気球」に手を出せないダメダメな理由

「鳥だ!」「飛行機だ!」「スーパーマンだ!」「いや、中国の軍事用気球だ!」「撃て~!」…ズドーンッ…!!

 そうした会話がなされたかどうかは不明だが、アメリカ軍が2月4日から12日までに中国が飛ばした気球などの飛行物体を、計4回も撃墜した。外信部記者が話す。

「中国側は『民間の気球で気象などの研究用』と主張していますが、アメリカ側は4日に撃墜した気球については、軍事施設を標的に通信を傍受できるアンテナが搭載されていて『軍事目的の気球』とみています。ただ、中国は『アメリカの気球が去年から十数回、中国の領空に侵入している。アメリカこそが最大のスパイ国家だ』と逆ギレ。これにアメリカは『そんな事実はない』と全否定しており、この気球をめぐる騒動は長引くかもしれません」

 実は近年、日本の上空でも白くて丸い飛行物体が繰り返し、上空を浮遊している。

「19年に鹿児島県、20年に宮城県、昨年は沖縄県で目撃されています。鹿児島県ではアンテナのようなものがついていて、宮城県は2つのプロペラがあるなど違いはありますが、白い球体というのは同じ。ただ、撃墜したわけではないので中国製かどうかなど、詳しいことは何もわかっていません」(社会部記者)

 2月7日の会見で浜田靖一防衛相は、もし外国の気球が許可なく日本領空内に侵入した場合は「領空侵犯になる」として、撃墜するか否かについて「必要なことであれば実施する」と話しているが、はたして有言実行となるのか。

「いや、実際に撃墜するのは難しいでしょう。自衛隊を巡る法制度が、アメリカとは明らかに違いますから」

 こう言って苦笑するのは、軍事ジャーナリストだ。

「簡単に言うと、武器を使用できるのは正当防衛の場合のみ。自衛隊法では弾道ミサイルなどに対しては、上空での破壊を防衛大臣が命じることはできますが、航空機には該当しません。国際法でも、民間の航空機に対する武器の使用は原則禁止です。もし最初から『軍事用の気球』とわかっていれば、細菌をバラまかれたりする危険性があるとして正当防衛も成り立ちますが、無人で、しかも空中を漂っているだけなら、ただ見守るしかないのが現状です」

 なんとも腰がひけた対応をせざるをえないのだが、

「そもそも正体不明のドローンが上空を飛んでいたとしても、まずはそのドローンに向かって、領空から出るように警告を発することになるでしょう」(軍事関係者)

 ドローンに向かって呼びかけ…どうにもマヌケな光景だが、無人気球も同様。「どっか行ってくれー!」と叫んでいるだけで、はたして国民の生命と財産を守ることができると、政治家たちは考えているのだろうか。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「久保建英はなぜ代表で活躍できないのか」城彰二がズバリ解説した「能力半減」な立ち位置
2
2024年シーズン大展望「侍メジャー12人」世界最速ピリ辛査定(3)FA藤浪晋太郎が狙う美人フリーアナ
3
「池袋駅」大規模整備で期待が膨らむ「都電荒川線」延伸計画の再浮上
4
マツコ・デラックス「海老蔵暴行事件」を冷たくブッタ斬った「さぁ…好きに生きて」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
5
森香澄がついに勝負に出た「大胆表紙」で次は「田中みな実超え写真集」