芸能
Posted on 2023年03月07日 09:59

BTSと「1対1で1分間ビデオ通話」サービスの当選確率は「CD1万枚買ったら50%」

2023年03月07日 09:59

 BTSのメンバーであるジミンが「ヨントン」を行うことで、世界中のアーミー(BTSファン)が大騒ぎしている。

 ヨントンとは、K-POPアイドルとビデオ通話によって、1対1で1分間の会話ができるファンミーティングのこと。 映像通話を指すヨンサントンファを略した用語だが、BTSがヨントンをすることは稀だ。数年前までサイン会をしたことはあっても、ましてやヨントンとは…。これをBTSのメンバーが行うということで、応募が殺到しているのだ。

 とはいえ、条件はかなり厳しい。期限内に応募抽選対象のCDアルバムを1枚以上購入して一口の応募ができるのだが、グローバルな公募で限定70名が当選という、とてつもない高倍率である。

 では、いったいどのくらい買えば、ジミンとビデオで会話できるのだろうか。東京大学工学部で統計学を学ぶ学生に聞いてみた。現在のファンクラブ会員数はおよそ200万人といわれており、ジミン推しではなくとも、ジミンと1分でも話したいアーミーは山ほどいることを加味して、一口4000円、100万人が応募する想定で考えると、

「ざっくり1万枚買えば、50%の確率ですね。2万枚買えば、75%。つまり、8000万円分を買えば、75%の確率で当たるかもしれません。1枚だったら、0.0007%。でも、これは3枚買った人でも当たることもあれば、3万枚買ったって当たらないかもしれません。まあ、3万枚買ったら当たる確率は上がりますけど、1億2000万円も買って当たらなかったら目も当てられませんね。だったら1億円を寄付して、BTSに会ってくれないか、お願いした方が効率がいい」

 ちなみに、日本限定で30名という枠もあるらしいが、

「倍率は変わりませんよ。まあ、宝くじに当たるようなものです。お金が余っているアラブの大富豪のBTSファンとかは、買うんですかね」(前出・統計学を学ぶ学生)

 当落発表は3月末、当たった人を見てみたい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク