芸能

「これはヤバイよ」哀川翔の証言で判明した「史上最も厳しい旅番組」の実情

 ガチを掲げ、厳しい旅になることで知られている、テレビ東京の旅番組。なにしろ海外で多くのロケをしてきた千原せいじが「鉄道沿線歩き旅」に出演して「しんどいロケランキングの1位」と発言したほど。どの旅が最も辛いのか、ファンの間で議論になることもしばしばだ。候補に挙げられるのは、

「まず太川陽介の、一連のバス旅、福澤朗の『鉄道沿線歩き旅』、千原ジュニアの『タクシー乗り継ぎ旅』あたりが今のトップ3ではないでしょうか」(テレビ誌記者)

 この中に「かまいたちの名所名物先取り旅」が加わることにかもしれない。3月8日の放送に哀川翔が出演し、旅の厳しさについて語った。

 道中、かまいたちの山内健司から「こんなロケ、見たことありますか」と聞かれると、哀川は「ここまでハードなのは初めてだね。これはヤバイ番組だよ」と本音を漏らしたのだ。さらにタクシーの運転手に「こんなにツライとは…」と愚痴をこぼす一幕もあった。

 哀川は21年7月の千原ジュニアの『タクシー乗り継ぎ旅』第9弾に出演したことがあり、それよりも名所名物先取り旅の方が厳しいということになる。

「所持金の範囲内であればタクシーや電車、バスが使い放題の『名所名物先取り旅』は、ファンの間ではそこまで辛くない旅と位置づけられていました。逆に『タクシー乗り継ぎ旅』は山の中、長距離を歩くことがよくあり、厳しいとされてきました。両方に出たことがある哀川の証言によって、それが覆されたわけです」

 哀川の発言はリップサービスと考えられなくもないが、

「とんかつ店でとんかつを食べるミッションをこなしたのですが、哀川はよほど疲れたのか、箸が進まない様子。お店を出る直前になっても、とんかつやご飯がほぼ全て残っていました。厳しい旅だというのは本音だと思います」(前出・テレビ誌記者)

 ここで気になるのが、歩くことがほとんどない『名所名物先取り旅』のどこがキツイのか、だ。哀川ともうひとりのゲスト・高岡早紀の道中の発言から、こう考えられる。

「相手チームより先にミッションをこなすため、常に急ぐ必要があり、移動はほぼ小走り。名物を食べたらすぐ移動して、その先でまた食べる。これを繰り返すのが厳しいようです。『タクシー乗り継ぎ旅』とは違った大変さがあるのではないでしょうか」(前出・テレビ誌記者)

 番組の最後に「もう一度オファーがあったら出るか」と聞かれた哀川は「いや、無理」と即答。だが、他の旅番組に出て、どれが最もキツイのか、比較して教えてほしい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身