芸能
Posted on 2023年03月19日 09:56

クロちゃん(安田大サーカス)「SNSをやめたら損しただけになる」

2023年03月19日 09:56

●ゲスト:クロちゃん(安田大サーカス) 1976年、広島県生まれ。2001年、団長安田、HIROとお笑いトリオ「安田大サーカス」結成。「水曜日のダウンタウン」(TBS系)などで多くのドッキリに掛けられたことを機にブレイク。また、アイドル好きとしても有名で、同番組でアイドルグループ「豆柴の大群」「都内某所」をプロデュースした他、2020年から3年連続で女性アイドルが多数出演する音楽フェス「クロフェス」を開催している。徳間書店より「日本中から嫌われている僕が、絶対に病まない理由 今すぐ真似できる! クロちゃん流モンスターメンタル術30」発売中。

「水曜日のダウンタウン」(TBS系)などで見せるモンスターぶりで大ブレイク中の安田大サーカス・クロちゃん。どんなに炎上してもへこたれないメンタル術を一冊の本にまとめた。10年ぶりにできたという彼女とは本当に付き合っているのか? 天才テリーがウソを見破る!?

テリー クロちゃんってウソつきなの?

クロ ええっ、ちょっとテリーさん! 何で僕がウソつきなんですか!

テリー だってクロちゃんが来る前にうちのスタッフに「クロちゃんってどういう人なの?」って聞いたら、「ウソつきです」って。

クロ 違う、ウソじゃない! ツイッターとかに書いてるのはファンタジー!

テリー アハハハハ、ファンタジーなんだ(笑)。

クロ もともと芸人志望じゃなくて、アイドルになりたかったから、アイドルの可愛いウソみたいな感じで、ちょっと自分をよく見せようと思ってるだけなんですよ。例えば、「今日の朝は何食べたの?」って聞かれて、ほんとはラーメンを食べたのに「そば」って書いたり。

テリー なるほど。ちょっと盛ってるわけだ。

クロ そしたら「水曜日のダウンタウン」で、それをバラされて、ウソつきだって言われるようになったんです。

テリー どんな感じでバラされちゃったの?

クロ 最初は「起きたら人がいるが結局一番怖い」っていう説の検証だったんですよ。それで番組のスタッフさんが隠しカメラを仕掛けたり、僕の部屋で色々仕込みをしてたんです。

テリー まあ、要はドッキリ企画だよね。

クロ その時に僕が「新宿から歩いて帰ります」ってツイートしたから、「じゃあ、帰って来るのは1時間半か2時間後ぐらいだろう」ってスタッフの方が余裕を持って作業してたら、僕がタクシーで帰って来たから、「どういうこと!?」ってなって。

テリー スタッフ大慌てだ。

クロ それでドッキリが終わった後に「何でウソつくんですか」みたいな感じでディレクターにガンガン言われて、それが放送された後に炎上したんです。

テリー 炎上って?

クロ 僕、毎朝、自撮り写真を載せて「おはよう」ってツイートするんですけど、「また目が覚めやがったか」とか「早く永眠してください」とか。もう5年ぐらい前の話なんで「死ね」とかの罵詈雑言(ばりぞうごん)もメチャクチャ来ましたね。

テリー 最初のはちょっとおもしろいけど「死ね」はヒドいね。それ読んだの?

クロ はい。別に法を犯したわけでもないのに「何でこんなに言われるんだろう」って、とりあえずどんな感じで怒ってるのか見てみようと思ったんですよ。

テリー 強いなぁ。「死ね」とか書かれたら、普通はもうSNSなんかやめようとか思いそうだけどね。

クロ でも、そこでやめたら「損したままで終わっちゃうな」と思ったんですよ。だから「別に間違ったことは書いてないと思うし、続けよう」って。結局アンチって呼ばれる人たちも興味があるから見るわけじゃないですか。だから、いつか“大好き”に裏返るんじゃないかと思って、やめなかったんですよね。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク