スポーツ
Posted on 2023年03月16日 17:58

「お嬢様レーサー」最新報告「富樫麗加でございます!」“お参り効果”で優出を目指す美翼さん

2023年03月16日 17:58

 今週はボートレース平和島(東京都大田区)で、SG「第58回ボートレースクラシック」(3月16日【木】~21日【火】)が開催されます。いよいよ、23年のSG戦線がスタートですね。しかも今開催から事前抽選による入場制限もなくなり、コロナ禍前と同じく一般入場になるとのこと。

 思い返せば、最初に無観客開催になったSGが20年の「第55回ボートレースクラシック」(@ボートレース平和島)なので、ファンの皆さんも楽しみにされているでしょう。選手も大勢のお客さんを前にしたほうが気合いも入りますし、今年はぜひ、最終日まで本場で迫力あるレースを満喫していただければと思います。

 私が注目するのは、52人中3人が出場する女子レーサー、香川素子さん(滋賀、A1級)、田口節子さん(岡山、A1級)、そして昨年の覇者、遠藤エミさん(滋賀、A1級)です。

 SGの舞台に出場するだけでもすごいことですが、エミさんは初日ドリーム戦(6号艇)からのスタートになります。連覇に向けて頑張ってもらいたいのはもちろん、今年も女子レーサーたちが大活躍することを期待しています。

 そして、ボートレース下関(山口県下関市)で開催されている「ヴィーナスシリーズ第23戦 北九州下関フェニックス杯」(3月13日【月】~18日【土】)には、栢場優子さん(B1級)を筆頭に東京支部から7人が参戦。中でも注目しているのが後藤美翼さん(A2級)です。

 今年出場した6節のうち3節で準優勝戦に進出していますが、落水や事故が続いたのでお参りに行ったとか。前検前に連絡したところ「優勝戦に乗れるように頑張ります! 次の優勝戦に乗る目標は下の子にプリンセスの自転車を買うって約束しています、笑」とのことでした。

“お参り効果”で好モーターを引いて、いい流れを呼び寄せてほしいですね。

 さて、私はというと、先日、急にハンバーグが食べたくなり、東京・新宿にあるハンバーグステーキ専門店「ゴールドラッシュ」に行ってきました。

 私が生まれる前の1980年に渋谷にオープンした歴史あるお店で、現在は新宿のほかに八王子市にも店舗を構えているそうです。

 高校生の時に初めて食べたのですが、その時と味は変わらず、粗挽きのハンバーグがとてもおいしかったです。300グラムをペロッと食べてしまいました(笑)。

富樫麗加(とがし・れいか):1989年11月8日生まれ。東京支部所属。112期。A2級。13年のデビュー後、白百合女子大卒のお嬢様レーサーとして一躍人気者に。17年5月、ボートレース下関で行われた「トランスワードトロフィー2017男女W優勝戦」で初優勝。21年3月、ボートレーサーの今泉友吾選手と結婚。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク