スポーツ

「超高額賞金」と「渡航費丸抱え」オイルマネーが日本競馬界を直撃/日本馬「海外遠征」のヤバすぎる波紋(2)

 スターホースを含めた合計46頭もの日本馬が春の国内G1戦線から次々と離脱し、サウジやドバイで開催された国際競走への参戦に踏み切った最大の理由は、巨万のオイルマネーに物を言わせた「超高額賞金」と「渡航費丸抱え」にあったとされる。

 世界最高賞金レースとして知られる「サウジカップ」(G1、ダート1800メートル)で優勝したパンサラッサが手にした1着賞金は、1000万ドル(約13億円)。同レースで3着に敗れたカフェファラオが手にした賞金も200万ドル(約2億6000万円)に上り、この金額は同馬が出走を回避した国内ダートG1「フェブラリーステークス」(ダート1600メートル)1着賞金の2倍以上だ。

 同様に「ドバイワールドカップ」(G1、ダート2000メートル)を勝ったウシュバテソーロの1着賞金は696万ドル(約9億1000万円)。「ドバイシーマクラシック」(G1、芝2410メートル)」制したイクイノックスも、1着賞金348万ドル(約4億5500万円)を得ている。この金額もやはり、同馬が出走回避した国内G1「大阪杯」(芝2000メートル)1着賞金の2倍以上となる。

 こうした超高額賞金に加え、サウジカップデーやドバイワールドカップデーの参戦については、主催者が馬主や調教師らの渡航費用を全面負担する仕組みになっている。さらに言えば、同じ中東地域ということで、サウジからドバイへの転戦も容易なのだ。

 JRA(日本中央競馬会)関係者も、次のように危機感を露わにしている。

「サウジやドバイをはじめとして、海外で開催される超高額賞金レースに対抗する形で、JRAも暮れに行われる有馬記念(G1、芝2500メートル)の1着賞金を、22年にそれまでの3億円から4億円に増額し、さらに今年は4億円から5億円へと引き上げました。しかし13億円や9億円が相手では、やはり焼け石に水の感は否めない。圧倒的なオイルマネーを前に打つ手が見つからない、というのがJRA関係者の偽らざるホンネです」

 ちなみに、JRAが外国馬を招待する国際G1「ジャパンカップ」(芝2400メートル)の1着賞金も有馬記念と同様、今年から5億円に引き上げられた。

 だが、外国馬陣営からは「コンクリートみたいに硬い東京競馬場の芝コースはノーサンキュー」との声が少なくなく、同レースもジリ貧傾向にある。

 国内G1はどこまで空洞化してしまうのか。日本競馬界が抱える悩みは深い。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
楽天・田中将大に「不可解な動き」次回登板のメドなしで「無期限2軍」の不穏
2
水原一平が訴追されて大谷翔平の「次なる問題」は真美子夫人の「語学力アップ」
3
「すごく迷惑ですね」沖縄せんべろ居酒屋店員が嘆く「招かれざる客」のやりたい放題【2024年3月BEST】
4
【ボクシング】井上尚弥「3階級4団体統一は可能なのか」に畑山隆則の見解は「ヤバイんじゃないか」【2024年3月BEST】
5
訪米の岸田首相を招いた晩餐会で「なぜか黒ネクタイ姿」バイデン大統領の「笑えない話」