スポーツ
Posted on 2023年04月08日 05:58

あぁ大不振!巨人・坂本勇人に原監督が「外野コンバート通達」Xデー

2023年04月08日 05:58

 巨人は横浜スタジアムでのDeNA戦(4月6日)で拙攻が響き、2試合連続の零封負け。それ以上に深刻なのは、開幕から19打席ノーヒットの坂本勇人だろう。

 あまりの不振に業を煮やした原辰徳監督は、4月5日のDeNA戦でスタメン落ちを決めた。開幕からわずか5試合目、早すぎる荒療治で復活すればなんら問題はないが、6日の試合でも3タコでは目も当てられない。試合後に原監督は「自分で不振を乗り越えないといけない」と突き放したが、この状況が続けば、指揮官が温め続けてきた「外野コンバート案」の再燃は避けられない。球団関係者が言う。

「近年、球際の強さがなくなってきたことを原監督も分かっており、外野へのコンバート案を水面下で坂本に打診しています。本人はショートにこだわっているため、一旦は見送られていますが、成績を残せない坂本のわがままをいつまでも聞いている状況ではない。交流戦前までにある程度の成績を残さなければ、いきなりコンバートを命じる可能性もあるでしょう」

 そもそも坂本の代わりにショートで使われている門脇誠にしても、創価大から昨年、ドラフト4位で入ったばかりのルーキー。世代交代に原監督も頭を悩ませる日々が続いている。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク