芸能
Posted on 2023年04月15日 09:58

福山雅治、仲里依紗、佐藤健…NHK朝ドラ「らんまん」の大物サプライズゲストを予想してみた

2023年04月15日 09:58

 NHK朝ドラ「らんまん」の子役パートが終わり、主演の神木隆之介が登場した。始まって2週目だが、第1週はディーン・フジオカと広末涼子、第2週は寺脇康文と、週替わりでゲストが登場。気になるのは、これからもサプライズゲストが現れるかどうかだ。テレビ関係者が言う。

「神木は2021年に、子役時代から所属していた芸能事務所アミューズから独立、佐藤健と共に同社が出資する新会社に移籍しました。ディーンも寺脇もアミューズ所属ですから、神木の朝ドラ完走まで、古巣のバックアップは続くとみられます。大物俳優がサプライズ出演するかもしれません」

 NHKにウケがいい俳優となると、ディーンのほか福山雅治、清原果耶、仲里依紗、大谷亮平、岸谷五朗に、先の佐藤健あたりか。

 坂本龍馬に扮するディーンが登場した第2回目は、初回の最後、主人公が分家の大人達に「生まれてこなければよかった」と言われるバッドエンドの続きにもかかわらず、視聴率は15.2%。2020年の「エール」以降、平均視聴率が20%を切っている朝ドラだが、回復はなるか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク