芸能

ビートきよしのツッコミ劇場「昭和で何が悪い!」/河野大臣、オレのTwitterブロックを外せ!

 なにやら俺のコーナーができるということで、自己紹介してくれと言われたけど、苦手だから短くね。

 少し昔の昭和の時代に「ツービート」ていうコンビで漫才してたのね。相棒はビートたけし。今でもテレビに出ているからみんな知っているでしょうけど、その相方やってたのが俺。相方は俺一人だけよ。

 相棒は新しい奥さんもらって仲良くやって…ボカッ、ベキッ。マネージャーに止められたので、こんなところで。

 そんな俺に、このサイト「アサ芸プラス」が声をかけてきたのは、俺のTwitterが面白かったからだって。コロナが流行って、テレビ見てても面白くないからYouTube動画なんか見てたんだけど、いろいろ意見とか疑問が出てきて、それをTwitterで書き込んだのよ。

 そしたらね、ブロックされちゃったのよ。それも大臣に。「コオロギは食べない」とひと言つぶやいたら「貴方のTwitterはブロックされました」って。これ、逆にすごいことじゃん。今じゃ芸能人といっても、ひとりの爺よ。そのひと言を見るのが嫌だって、大臣が言うのよ。

 そしたら何万人もイイねと言ってきて、「牛乳飲む」とか「米食べる」とつぶやいただけで、けっこう反響あるのよ。

 この「アサ芸プラス」もこっそり記事にしていて…あ、俺この記事のギャラもらってません。スポーツ紙でも何回か記事になってたなんて、すごいこと。おかげでめでたく、コーナーになりました。ジャンジャン。

 というわけで、ここから本題に。

 難しいことはわからん。俺らの時代は伸びしろがあったから、俺みたいな中卒のド貧乏でもなんとかなるって、夢やら希望やら持てた。

 今は若い人が、よく言えば堅実でお利口になっているけれど、夢も希望も持たずに大人しくなっているように見える。持たないんじゃなくて、持てないんじゃないのか。

 俺はもう爺さんだから、年寄り優遇の政策は有難いと思ってしまうけど、若い連中があまりにも息苦しそう。これから生きていくのは若い人達なんだから、若い人が夢やら希望やらを持てる日本にできないのか。

 見ていると、日本を良くするための選挙じゃなくて、自分らの議席獲得のためだけに、とりあえず年寄りに媚びておけば票取れるし、そうすりゃ自分らの政党が勝てると思ってないか。

 このところ選挙のたびに、マトモに政治ができるとは思えない妙なのが立候補してきて、驚いたことに、当選しちゃったりもするよね。それってソイツを本気で応援してるっていうより、今の世の中は納得できないと思う若い連中が今の状況をひっくり返そうとして「今までとは違うマトモでないコイツならひっくり返してくれるんじゃないか」って期待して投票しているわけでしょう。

 この妙な候補者たちの立候補、そして健闘っていう結果は、年寄りが国会を牛耳っていて、必死に働いても増税増税でむしり取られるばかりで夢やら希望やらを持てなくなったことへの、若者達の抵抗だと思うよ。

 年寄りっていえば、一般社会ではすっかり隠居生活に入っているようなヨレヨレが議員を続けて、ヨレヨレだから居眠りぶっこいてる国会中継を見てると、ムカついてきちゃうよ。ヨレヨレは引っ込めよ。

 全議員にセンサーつけて、居眠りこいたら罰金取っちゃえ(笑)。まず議員が多すぎる気がするし、国民がみんな苦しいのに、税金もらって寝てるんじゃねぇよ。そんなこと言ってる俺も居眠りこいて、マネージャーとの待ち合わせ時間に遅れるヨレヨレだけどね。

ビートきよし 1949年12月31日生まれ。山形県出身。お笑い芸人、俳優、タレント。漫才コンビ「ツービート」(相方ビートたけし)のツッコミ役。BKプロダクション所属。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
習近平「裏の顔は麻薬王」だった!「効き目はヘロインの50倍」でアメリカに仕掛けた「新アヘン戦争」
2
巨人・坂本勇人がスキャンダルまみれで「現状維持」岡本和真のメジャー移籍が絡む年俸交渉ウラ
3
藤井聡太八冠の難敵になる最年少高校生棋士・藤本渚四段の末恐ろしい「勝ち気」ぶり
4
徳光和夫も怒り心頭!系列局の「24時間テレビ募金着服」事件を無視する日本テレビにアキレ返った
5
横浜DeNA有力投手がいなくなるのに「なぜか捕手を追加補強」で来季20勝以上が消える