社会

【恐怖リサーチ】飛び降り絶えず女性の霊が…群馬県「駅チカ橋梁」最恐心霊スポット

「心霊スポット」は大抵、人里離れた寂しい場所にあり、車がないと訪れるのは難しい。しかし群馬県には「なぜこんな所に?」と首を傾げたくなる「駅チカ」物件が2カ所もある。どちらも飛び降り自死が絶えなという、いわくつきの橋だ。

 1カ所目は富岡市にある「不通橋」(写真)。鏑川の不通渓谷にある橋で「とおらずばし」と読む。上信電鉄の千平駅から徒歩3分という近さだ。

 オカルトライターが説明する。

「1984年に完成した鉄筋の立派な橋で、不通渓谷を一望することができる。橋から上信電鉄の列車が通過するのが見えるので、鉄道の撮影スポットとしても人気なんです。ところがココ、橋から飛び降りて自死を選ぶ者が絶えず、ついには金網が設置された。高さが2メートル近くある田舎の小さな橋には不釣り合いな立派な金網で、異様な雰囲気を漂わせています。日が暮れると人の気配はなくなり、いかにも何か出そう。通りかかるとスマホが誤作動を起こすといった話も聞きます」

 もう1つは、みどり市の渡良瀬川にかかる「はねたき橋」。歩行者専用の橋で、わたらせ渓谷鐵道の大間々駅から徒歩7分という近さだ。

「橋の近くは民家が建ち並ぶ住宅街で、こんな開けた場所に自死の多いスポットがあるのかと驚かされます。ただ、橋を渡って渡良瀬川の東側に行くと様子は一変。森に囲まれシーンと静まり返る。自死を考える人に向け、考えを改めるよう呼びかける看板が恐怖を掻き立てます。ここでは主に、女性の霊を見るという報告を聞きますね」(前出・オカルトライター)

 かつては「群馬最恐の心霊スポット」として知られていた「はねたき橋」だが、今は少しトーンダウンしたようだ。

「以前は今にも落ちそうな古い吊り橋でしたが、94年に今の立派な橋に架け替えられました。同時にすぐ近くに広場が整備され、駐車場もできた。夜に橋をライトアップするようになると、一転してデートスポットに変貌したんです。それでも自死をする人は絶えないとか」(前出・オカルトライター)

 あなたの街にも、身近な駅チカ心霊スポットがあるかもしれない。

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」