政治

異次元どころか「低次元」少子化対策!解散にビビッた岸田首相の首を絞める自業自得の「三重苦」

「今回の機会を活かさなかったことで、今後は絶対解散できない。再選の可能性もゼロ。地獄の始まりだよ」

 衆院解散を匂わせながら、結局は先送りした岸田文雄首相について語ったのは、自民党長老議員だ。

「岸田は当初、解散を100%決めていたが、最後の最後で弱気になった。最大の理由は、党の事前世論調査で選挙に突入すれば40議席前後減るという結果が出たため。その発端は長男の官邸でのドンチャン騒ぎと、選挙区候補を巡りギクシャクした公明党との関係悪化にある」(前出・自民党長老議員)

 そして今後の岸田首相についても、こう切って捨てるのだ。

「彼が自画自賛し押し進めている『異次元の少子化対策』は、陰で『異次元どころか低次元の少子化対策』などと揶揄されているほど。時間が経つほど粗が見えてくるだろう」

「異次元の少子化対策」の何が評判が悪いのか。別の自民党関係者は溜め息交じりにこう明かす。

「新児童手当は支給額が第3子以降、0歳から高校生まで3万円支給というから、一見は太っ腹の案に見える。しかし父兄間の評判はボロクソ。例えば高校生を筆頭に3人の子がいるとして、第1子が高校を卒業すると2人目が第1子、3人目が第2子としてカウントされ、一番下の子は3万円を受け取ることができない。呆れてものも言えない愚案だ」

 現状でも子供がいる世帯で第3子以降がいる世帯は、わずか17%前後。ここに岸田流のカウント法が加わると、3万円支給の子は超限定的となる。社会福祉施設関係者も言う。

「その上、児童手当が拡充されることで扶養控除縮小の話もあり、『異次元』がスタートすることで返って手当が減る家庭が出る可能性もある。おまけに必要な3兆円財源をいまだに見つけられない見切り発車。増税に頼らず歳出削減でというが、医療や社会保障分野での歳出削減という話も一人歩きしており、国民負担が増加する可能性さえある」

 昨年の骨太方針で決まった防衛費の増大も財源が曖昧だ。先の長老議員が言う。

「今年秋にも解散するのではというが、今後は少子化と防衛費の問題に加え、マイナンバーカードの混乱の3点セットで政権支持率が低下の一途をたどり、打って出られなくなる。今回、多少厳しくても解散することがベストで、ラストチャンスだった。だから党内では、水面下でポスト岸田に眼が向き始めている」

 サプライズ好きな岸田首相だが、まだ秘策は残されているのか。

(田村建光)

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身