芸能
Posted on 2014年10月01日 09:59

松浦亜弥 妊娠の裏で早くも囁かれる芸能界復帰のワケとは?

2014年10月01日 09:59

20141001ayaya

 あややこと、松浦亜弥(28)の妊娠が発覚。年末に出産が予定され、久しぶりに明るい話題が聞かれた。

「あややは07年に子宮内膜症と診断され、子作りは難しいと言われていましたが、妊娠は完治への近道。二重の喜びを味わっているはずです」(女性誌記者)

 松浦と夫のw-inds.橘慶太は、01年芸能界デビューの同期。当時から交際を続け、12年に結婚した芸能界では珍しい純愛カップルと言われている。

「人気者同士のカップルが結婚までたどり着くケースはまれ。特にあややが病気になってからの橘の献身ぶりには頭が下がりますね」(事務所関係者)

 そんなラブラブな二人だが、今後、順風満帆というわけにはいかないようだ。

「アジアでは人気者と言われ海外での活動が多い夫と、子育てに追われるあややの間ですれ違いが増え、隙間風が吹く可能性もあります。また近頃、“劣化”が囁かれる夫の人気がいつまで持つか、微妙なところですね」(前出・女性誌記者)

 そんな時のために、あややに芸能界復活を勧める声もある。

「ハロプロ系でバラエティで活躍できるとしたら、元ミニモニの3人とあややくらい。ところが、本命の矢口真里は不倫の末の離婚でイメージが悪い。一時ママドルとして活躍した辻希美は、夫の問題があり、すっかり“叩かれキャラ”が定着し、お呼びが掛からない。そして加護ちゃんも、自殺未遂や夫の逮捕などイメージが悪く復帰は難しい。病気を克服して純愛を貫いたあややが唯一の勝ち組。将来のためにも、なるべく早く復帰した方が得なのでは」(前出・事務所関係者)

 夫婦の隙間風が表沙汰になる前に、復帰してひと稼ぎしろと言うわけか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク