スポーツ

プロ野球&メジャー「スキャンダル反省会」2023前半戦(2)いないことになっている西武・山川

やく 西武の渡部(健人)が出てきた時におかわりくんが抹消されて。おかわりくんの復帰が近いとなった時、これまた実況が「もうすぐおかわりくんが戻ってきます。これで両輪が揃います」と言うわけですよ。えっ? 両輪って。山川はいないことになってるんですよ。おかわりくんが戻ってきたら万事整うみたいなことに。

カネシゲ 高橋光成と今井達也のロン毛に「見苦しい。食事がまずくなる」と物言いがつきましたけど、僕が思うにポイントは似合ってるかどうか。高橋と今井は正直似合ってないんですよ。

やく それにネット民が。ネット民って9割方バカじゃないですか。

一同爆笑

やく 見苦しいと言った側に同調したネット民の書き込みで、「大谷やダルビッシュがそんな髪型しますか?」って。いや、ダルビッシュの髪は長いぞ(笑)。

ダンカン そのピッチャーが勝てば似合うし、チームが勝ってれば似合うんだよ。

カネシゲ 昔、阪神の井川慶さんがゲン担ぎで「負けるまで髪の毛切らない」を実践して、結局、12連勝してとんでもないボリュームの髪になってましたね。あれはあれで面白かった。

やく 西武では金子侑司に対する「働けコール」が問題になって西武応援団は自己批判したわけですけど。コール自体が無粋であって、単独の野次だったとしたら何にも問題ない。自己批判してる人たちの中に「あれは野次と同じだった」と反省してる人がいるわけ。野次がそれほど極悪非道、まったく許されないものとしてくくられている。これには猛然と反発したい。ダンカンはもうそういうのは「昭和だ」と、一抜けたみたいにオヤジのクセにしれっとしてるけど。それは違うんだと、せめてアサ芸には言っていただかないと。SNS上に書き込まれる「死ね」とかと一緒にするなと思うわけですよ。カネシゲさんの「野球大喜利」だって野次じゃないですか?

カネシゲ ‥‥野次ですね。

やく 気の利いた野次の集合体。少なくとも、98年の横浜日本一の時までは私も野次ってました、駒田とかを。すると野次に野次が呼応するわけです。こっちがケナせばあっちが誉める。それが面白い。

カネシゲ 掛布雅之さんは客席から小銭を投げつけられると言ってましたよ。そしたら平田勝男さんが「掛布さん、これが『グラウンドに銭が落ちている』ってことですかね」って。それは違う(笑)。それが笑い話として成立してたけど、今だったら犯人を捜してカメラ映像を分析して、名前と住所を晒されるということになっちゃう。

やく ホームランボール取っただけで晒される時代だからね。私だってホームランボール取ったら子供に譲らないと思う。

カネシゲタカシ:よしもと芸人として活動後、漫画家デビュー。「野球大喜利ザ・ベスト~こんなプロ野球はイヤだ~」(小社刊)他、著書多数。ベイスターズファン。

ダンカン:言わずと知れた「たけし軍団」メンバーで、所属事務所「TAP」の専務も務める。小学校入学以来の阪神ファン。

やくみつる:81年に「がんばれエガワ君」(芳文社)で漫画家デビュー。今や野球風刺漫画の重鎮である。「新語・流行語大賞」の選考委員も務める。ベイスターズファン。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身