政治

自民党が震える安倍昭恵夫人「新党立ち上げ」担ぎ上げ事情

 安倍晋三元首相の妻・昭恵夫人に、政治家転身への期待の声が日々高まっている。

 7月8日に芝・増上寺で行われた安倍氏の一周忌に続き、23日には地元の山口県長門市にある安倍家の墓所で納骨式が行われ、その後の「しのぶ会」では多くの関係者が参列。死して一年経過しても安倍氏の影響度の大きさをうかがわせた。そうした中、昭恵夫人の存在感も際立っていた。

 昭恵夫人は天性のアジテーターで演説上手と言われる。例えば東京の食事会では山口出身の偉人、吉田松陰の名を持ち出し、

「松陰が後世に広く知られたのは門下生が日本のために活躍したから。同様に安倍晋三の名が100年後も記憶されるよう国会議員の皆さんも国のために活躍していただければ、主人も喜びます」

 などと語りかけ出席議員らの感涙を誘っている。また23日の山口では、

「主人が撒いた種を花開かせていただきたい」

 などと熱弁を振るっていた。

 自民党関係者が語る。

「4月の衆院補選では安倍氏後継の吉田真次衆院議員の当選に奔走し、吉田氏の後援会長にまでなって次の総選挙での区割りを巡り党本部を訪れるなど、精力的に動いた。一周忌直後には安倍チルドレンの国会議員らを引き連れ台湾を訪れ蔡英文総統と面会するなど、まさに八面六臂の活躍。親安倍議員の間で『昭恵さん自身に安倍さんの後継者として政界に打って出て欲しい』という声が出てくるのは当然の話」

 中には「昭恵さんが新党を立ち上げるなら即、駆けつける」という声まで聞こえてくるわけだが、肝心の本人はどう思っているのか。自民党幹部が言う。

「今は政治への意欲は薄く、むしろ安倍氏の記念館を建てたいという願望が強いらしい。しかし一方、政治家転身への期待の声が煮詰まるまで様子見の時期と判断している可能性がある。新党など立ち上げられたら自民にとって脅威です」

 気が付けば昭恵夫人が自民党の命運を握っていた…なんてことになるかもしれない。

(田村建光)

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件