芸能

酒井法子「東スポレモンサワー」売り切れ続出でわかった!衰え知らずの「のりピー語」アピール力

 衝撃の逮捕当時、大手自動車メーカーなど複数のCMに出演し、億単位の違約金発生が取り沙汰された。あれから14年が経過して五十路になってもアピール力は健在だった。愛くるしい笑顔でアルコール飲料の売り上げに貢献中なのだ。

「アルコール度数13%のレモンサワーなんて、誰も売れるとは思っていませんでした。それがフタを開けたら『1本で酔える』『キマる』と評判を呼んでバカ売れ。改めてのりピー効果を実感しました」

 東京スポーツ関係者が称えるのは女優・酒井法子(52)だ。同社プロデュースの「驚愕レモンサワー」の発売を5日後に控えた5月18日、酒井は試飲イベントにサプライズ出演し、

「マンモスレモンな味わい! この刺激、ファーストやっピー!」

 のりピー語を駆使して同商品をアピール。このニュースは「東スポWEB」だけでなく「オリコンニュース」などでも取り上げられた。その舞台裏を前出・東スポ関係者が明かすには、

「何しろ“史上最強”を謳う度数ですからね。ガブ飲みした出席者が次々とダウンしていく中、のりピーは『強いですね~』と言いながらも、おいしそうに飲んでいました。実はその週末に控えていたのが競馬のGⅠオークス。ダメ元で競馬予想を頼んだらノリノリで引き受けてくれましたよ」

 異色のコラボPRは、のりピー語に郷愁を覚えた層の購買意欲を刺激して、売り上げは上々。SNS上には、

〈どこで売ってんだよ!〉

〈ドンキ(・ホーテ)は売り切れだった〉

 と、東スポにはうれしい悲鳴が寄せられていた。

 のりピーの勢いはまだまだ止まらない。6月28日にはテレビ東京系の「テレ東音楽祭2023夏」に出演し、95年リリースのヒット曲「碧いうさぎ」を熱唱した。芸能評論家の三杉武氏がこう評する。

「テレ東では19年から『THE カラオケ★バトル』にイレギュラーで出演してきましたが、同局で生放送のステージに立つのは26年ぶり。以前と変わらぬ美声は視聴者に好評でした。近年はTBS系の『音楽の日』をはじめ、長時間の歌番組が花盛りとあって、他の民放各局も追随して酒井の出演を解禁していくのではないでしょうか」

 そんな上り調子の酒井にとって、後ろ盾になっているのが“芸能界の兄”の存在だ。

「森田健作(73)ですよ。かつて2人は同じサンミュージックに所属し、『妹よ』『お兄ちゃん』と呼び合う仲。酒井は09年に事務所をクビになって、現在は個人事務所を立ち上げていますが、サンミュージック側は森田の意を汲んで、何かと仕事を回しているそうです。2人は昨年7月からラジオ番組『青春もぎたて朝一番!』(NACK5)で共演していますが、これも森田のプッシュがあってこそ。森田は親しいマスコミ関係者を集めて『森田会』なる会合を開いては、兄気取りで『法子をよろしく』と売り込んでいます」(前出・東スポ関係者)

 レモンサワーの度数と同じく、2人の絆はかなり濃いめのようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件