スポーツ

日本ハム・稲葉篤紀 現役生活20年の「深イイ話」を固め打ち!(1)誰からも好かれる人物

20141023r

 先発した二刀流・大谷がプロ野球最速、ねぎらいの162キロを連発し、チームメイトが惜別の胴上げ。今季限りで引退する真面目一徹男が、公式戦最後の試合で盛大に花道を飾った。20年の現役生活で残した逸話は、その性格を象徴する「深イイ」ものばかり。球界NO1の愛されキャラに敬意を表し、セレモニーを敢行する。

 日本ハム・稲葉篤紀(42)と聞いて真っ先に出る言葉といえば‥‥やはり「稲葉ジャンプ」。10月5日、札幌ドームの引退セレモニーでも、満員の観客がスタンドで跳びはね、20年間の選手生活をねぎらった。実はこの「稲葉ジャンプ」こそが、稲葉の人間性を象徴するものなのである。球団関係者が明かす。

「札幌ドームでは基本的に、立ち上がって応援するのはNGです。ところが、稲葉の打席の時だけは特例で認められている。規則を変更させてしまうくらいの人徳、ということです」

 誰からも好かれる人物であり、批判めいたことを言う球界人はまず見当たらない。94年のドラフト3位でヤクルトに入団した稲葉はまず、球界の恩師となる知将・野村克也氏(79)の頭脳野球に育てられた。スポーツ紙デスクが言う。

「スカウトの反対を押し切って指名してくれたノムさんには恩義を抱いているようです。そのノムさんは『稲葉はいつも手の皮が剥けてボロボロになるほど、室内練習場でバットを振っていた』と言っていた。一方で、『同じような球ばっかり空振りして、何をやっとるんや』などとボヤキ節を浴びまくったことで、ノムさんが阪神の監督になった時には『絶対に(阪神には)負けない』と対抗心を燃やしていました。後年、『今となっては(野村氏は)いいことを言っていたと思う』と感謝していました」

 ルーキーイヤーの95年に67試合に出場し3割7厘の打率を残した稲葉に対し、ヤクルト時代の同僚であり兄貴分だった野球評論家・野口寿浩氏は、

「それが野村さん流の期待、激励だったんじゃないですか。野村さんというのは箸にも棒にもかからなそうな選手には何も言いませんから」

 と評して、次のように回想する。

「いちばんよく覚えているのは、入団1年目ですかね。実はあの年、(稲葉は)開幕一軍じゃなかったんですよ。オープン戦の最終戦が終わって、一軍二軍の振り分けを言われるんですね。で、ずいぶん落ち込んでいるから、『どうしたんだ?』と聞いたら『実は明日から(二軍球場のある)戸田に行くんです』と言う。『そうか。じゃあ、頑張れ会でもやって帰ろうや』と、寮に戻る前に新宿の焼き肉店に連れて行ったんです。最初は暗く沈んで食べていたんですけど、『まぁいいよ。好きなだけ食え。今日はごちそうしてやるから』と言ったらすんげぇ食いだしましてね。僕は稲葉の食べっぷりに圧倒されて、あんまり食えなかった。ビビンバも肉も含めて20人前は食ったんじゃないですか。支払いが6万円弱しまして。『出世したら返せよ』と言ってあるんですけど、いまだに返ってきていません(笑)」

 その年の6月に一軍に昇格した稲葉は、初打席初本塁打という華々しいデビューを飾っている。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身