スポーツ
Posted on 2023年08月14日 17:58

花田虎上が兄弟揃って天皇陛下とゲームに興じたド緊張現場

2023年08月14日 17:58

 元横綱若乃花の花田虎上氏が8月13日放送の「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)にゲスト出演。皇室との意外な関係を明かす一幕があった。

 番組でヘンリー王子来日の話題を扱ったあと、MCの高田純次が「俺も76年生きてるけど、意外と皇室関係の方ってなかなかお会いできないもんですね」と発言。

 そこで上沼恵美子が花田氏に対し「ありますよね? 園遊会ですか?」と話を振ると、花田氏が「天皇陛下とご飯食べたことあります」と驚きの告白。

 それは花田氏が横綱で天皇陛下が皇太子の頃のことで、

「ある方の家で一緒に。殿下の机の上に若貴兄弟の写真を飾っててくださっていて、そのご縁である人に呼ばれて行った」

 と説明した。

 花田氏によれば、そこには弟の貴乃花光司氏も呼ばれ、お酒を飲んでゲームを楽しんだといい、花田氏が勝つ場面もあったとか。

「緊張ですよ、もう。すごい数の警察の方とかがいらっしゃるんで」

 とした花田氏。ちなみに、当時の兄弟仲は良かったそうだ。

 女性誌記者が言う。

「陛下の相撲好きと、当時の若貴兄弟が国民的人気だったことが窺えるエピソードですが、お酒も入ってゲームをしたというのは驚きです」

 今は想像できないが、やはり凄い兄弟だったということだ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク