芸能
Posted on 2023年09月03日 09:58

ジャニタレ「リストラ」のカギを握るのは「NHK紅白歌合戦」からの締め出し

2023年09月03日 09:58

 性加害問題で9月7日に会見を開くことが決まったジャニーズ事務所のタレントについて、在京テレビキー局のTBSは、今後も番組での起用継続方針を明らかにした。10月改編の説明会で、渡邉真二郎編成部長がオンラインで語ったもので、

「タレント個人が起こした問題ではないので、出演はこれまで通り続けていく方針です」

 ジャニタレの処遇についてテレビ局側が言及したのは今回が初めてだが、同局関係者は、

「先陣を切ってリストラしたくない思惑がミエミエですね」

 と苦笑いする。続けて言うには、

「抱えている問題はどのテレビ局も同じで、音楽、バラエティー、ドラマ、出資する映画などにジャニタレを使わない判断をすれば、大きな影響を及ぼします。一方で、彼らがCM出演しているクライアントや広告会社からは、予想外の反応が出る可能性が捨てきれない。結局、ジャニタレをリストラしたいけど、二の足を踏まざるをえないのです」

 ではどうすれば、改善策を取れるのか。カギはNHKにあると、放送作家が言う。

「毎年大晦日に放送される『紅白歌合戦』には長年、ジャニーズ枠が設けられ、何組ものアーティストが出演しましたが、毅然とした態度を取るなら、締め出すしかない。そうすれば、他局も動きやすくなる」

 紅白出演者の選考は間もなく、大詰めを迎えつつある。勇気ある決断を下すことはできるのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク