スポーツ
Posted on 2023年09月05日 05:58

山本由伸・山崎福也ら続々…オリックス3連覇で訪れる「主力が根こそぎ流出」の激震

2023年09月05日 05:58

 プロ野球のパ・リーグは、オリックスがマジックナンバーを点灯させて、リーグ3連覇へのカウントダウンに入っている。

「強さの秘訣は圧倒的な投手陣です。山本由伸、宮城大弥、山下舜平大、山崎福也、山崎颯一郎、阿部翔太、平野佳寿、宇田川優希らが揃い、盤石な戦いぶり。豊富な投手陣をバックに、中嶋聡監督が調子によって起用法を変える采配が、ズバズバとハマッています」(スポーツ紙デスク)

 セ・リーグでは同じ関西の阪神が、マジックを再点灯させた。両リーグで同じ日に関西の球団が優勝となる可能性まで浮上して、西の都はお祭り騒ぎだ。近畿圏で展開する近鉄百貨店は、早くも9つの店舗で優勝に向けたセールをスタート。優勝した阪神とオリックスの選手たちが、大阪・御堂筋をダブルでパレードする企画までが取り沙汰されている。

 そんな浮かれムードの中、今オフのストーブリーグで、オリックスの戦力が根こそぎ流出する危機が迫っているという。

「絶対的エースの山本がリーグ3連覇を手土産にして、メジャーリーグに挑戦するのは確実な情勢となっています。山崎福は8月27日に出場登録日数が7年に達し、国内FA権の取得条件を満たしました。在京球団を希望しているようで、兼ね備えた打力を生かせるセ・リーグに行くと噂されています。レギュラー捕手の若月健矢も山崎福と同様にFA権の取得条件を満たし、宣言すれば争奪戦が予想されます。若月は『オリックスの頭脳』と言われており、流出となれば『知的財産』の面でも大きな痛手となるでしょう」(在阪スポーツメディア関係者)

 黄金期に入ったと言われるオリックスだが、まずは今オフに訪れる危機を乗り越えなければならない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク