スポーツ
Posted on 2023年09月06日 05:58

もう1軍には戻れない…楽天「クビ濃厚」西川遥輝は「あの屈辱事件」の日本ハムを見返せるか

2023年09月06日 05:58

 楽天の西川遥輝外野手が居場所を失い、厳しい現状に置かれている。今シーズンは7月に1軍に昇格したが、結果を残せないまま8月11日に2軍落ち。35試合の出場で72打数13安打、打率1割8分1厘、1本塁打、2盗塁と、さんざんな成績となっている。

「2軍では3割以上を打っていて、2軍クラスの投手には対応できている状況です。ところが1軍では速球についていくことができず、年齢的な衰えを感じさせている。アピール機会でボール球を空振りするシーンが目立ちました。楽天の1軍は小深田大翔や岡島豪郎、辰己涼介、島内宏明、小郷裕哉らがひしめいていて、飽和状態です。西川が出場する隙はありません」(球団関係者)

 ガケっぷちに追い込まれている西川の今後はどうなるのかといえば、

「クライマックスシリーズ進出へ激闘を繰り広げる8月に2軍落ちたしたことから、楽天を戦力外になる可能性が高そうです。身体能力が高く、守備センスは傑出していますが、肩が弱く、実戦向きではありません。ただ、瞬発力やスピードはまだまだキープしていている。走塁技術は素晴らしく、今年の年俸7000万円(推定)であることを考えると、来季は3000万円程度で獲得する球団が出てきてもおかしくありません」(スポーツライター)

 西川は2021年オフ、若返りを図る日本ハムが保留手続きを行わないことを発表し、大田泰示や秋吉亮とともにノンテンダーで自由契約となる屈辱を味わった。再起して日本ハムを見返すことができるだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク