芸能
Posted on 2023年09月07日 05:59

動画からドライヤーまで…菅田将暉が紹介すると「若者にバズる」法則

2023年09月07日 05:59

 菅田将暉が紹介すると、かなりの確率でバズるという。いったい、何のことか。

 それは菅田が今、ハマッている動画だ。「千鳥のクセスゴ!」(フジテレビ系)に出演した菅田は「ARuFa」というユーチューバーを取り上げると、「シチューのコスプレ」なる動画を紹介したのである。

 それはARuFaが両肘をオレンジ色、両膝を黄色に塗り、頭には緑色のアフロを被って白いお湯に浸かる入浴風景。肩まで浸かったかと思えば、やおら顔を沈めて頭、両肘、両膝の一部を水面から出す…と、まるで色とりどりの野菜が入ったシチューのような風景になったのだ。

 この動画のほか、菅田の紹介で若者にバズる法則の例を挙げると、

「髪がサラサラになるドライヤーもそう。『これ、使ったことがある』とサラッと発言したら、売れ始めましたね。ラジオ番組で『香水はあまり使ったことがない』と口にしたら、本当は何か使っているのではないか、無臭なんてことはないだろうと、視聴者の詮索が始まった。最終的には、オロビアンコのスーツアップミストという香水を愛用しているのではないか、という結論に至ったようです。その香水を使っている確証はないのに、なぜか売れている。芸能人と同じものを使いたがらなくなった傾向がある今の若者に、菅田さん発信は珍しくヒットするんです」(エンタメライター)

 若者だけが感じる匂い…それが菅田の言葉なのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク