政治

習近平「反日嫌がらせ」集団の“闇”実態(1)福島ラーメンに電凸攻撃が20件

「環境への影響は、ほぼない」─福島第一原発の処理水が貯水タンクから海洋放出されるや中国の怒りが大爆発! 東京都庁だけでも1週間で3万4000件ものクレーム電話が殺到し、さらには列島中に〝電凸攻撃〟が伝播した。その背後には反日戦術を弄して、一強体制を貫く習近平の〝悪あがき〟が隠されていた─。

「クセのあるイントネーションで『モシモシ』と言った後、ものすごい勢いで中国の若いオンナがまくしたててきたんだ。会話の中身なんかまったくわからなかったけど、一通り言いたい放題をぶちまけた後、捨て台詞みたいに『バカ! アナタタチハバカ!』と叫んで、電話は切れたんだよ」

 東京のとある繁華街で営業するラーメン店の店主は、突如降りかかった最初の「嫌がらせ電話」の様子をこう証言する。着信したのは8月25日。東京電力が処理水を海洋放出した翌日のことだった。

「報道されているみたいなスマホの音声読み上げ機能のメッセージも来ましたね。『汚染水を飲みましたか』『核水を流すな』みたいな感じで。電話は2、3日で20件ぐらいあったね。いちいち対応したら仕事にならないんで、途中からすぐ切るようにしてたよ」(ラーメン店店主)

 同店は福島名物・喜多方ラーメンの店舗だが、福島県にゆかりのあるなしにかかわらず、もはや絨毯爆撃的に日本全国でこうした〝電凸攻撃〟が頻発している。現代中国に詳しい拓殖大学海外事情研究所の富坂聰教授によれば、

「処理水放出について、一般の中国人がかなり怒っていることは事実です。彼らにすれば、あふれた下水を簡易処理だけしてそのまま共用スペースに流されているように感じているのでしょう。その上で、日本にまで電話してくるような人は、言ってしまえば社会に不満がある、人生がうまくいっていない人たちが中心になっています」

 折しも、現在の中国はゼロコロナ政策転換後は経済回復がままならず、若者の失業率も高いまま。自身の境遇に対する不満が、そのまま日本を攻撃する活動の原動力になっているというのだ。

「習近平国家主席(70)と当局としては、『怒れる人民以上に自分たちが怒っている』という姿勢を見せなければいけない。さもないと、不満の矛先が国内に向きかねないと理解しているからです」(富坂氏)

 中国人の怒りの源泉となっている処理水の安全性については、「人及び環境に対する放射線影響は無視できるほど」と国際原子力機関(IAEA)のお墨付きが出されている。が、8月31日、野村哲郎農林水産大臣(79)が処理水を「汚染水」と発言したことで火に油を注ぐ結果となっているのだ。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
楽天・安楽問題で「顔にドロ」三木谷会長の逆鱗の矛先となる田中将大「大減俸」
2
「久保建英はなぜ代表で活躍できないのか」城彰二がズバリ解説した「能力半減」な立ち位置
3
2024年シーズン大展望「侍メジャー12人」世界最速ピリ辛査定(3)FA藤浪晋太郎が狙う美人フリーアナ
4
阪神・森下翔太が年俸3800万円に上乗せで手にするオイシイ「ロイヤリティ」の額
5
「池袋駅」大規模整備で期待が膨らむ「都電荒川線」延伸計画の再浮上