エンタメ

吸血UMA「チュパカブラ」はなぜ南米から消えたのか…民家の庭から動物園まで「米テキサス州」で続々目撃

 チュパカブラといえば、昔から南米や中米などに出没し、山羊や鶏の血を吸うとされる謎の未確認動物(UMA)だ。ところがここ数年、南米での目撃談が激減し、代わって米テキサス州での目撃情報が続出している。地元メディアでも大きな話題になっているのだ。

 テキサス州の地元テレビ局KENSが、同州在住の不動産業者の男性によるチュパカブラ目撃のニュースを伝えたのは、8月中旬のことだった。この男性が屋内で庭を眺めていると突然、謎の動物が現れ、庭に落ちたベリーを食べ始める。男性は撮影した写真をSNSに投稿した。すると「またテキサスにチュパカブラが現れたのか!」「南米からお引越し?」「テキサスのほうが獲物が多いのか」といった多くの反響が寄せられたのだ。米在住ジャーナリストが解説する。

「地元テレビ局がこの画像を州内のサン・アントニオ動物園の獣医師に見せたところ、『皮膚病の犬かコヨーテの可能性が高い』との指摘を受けました。テキサス州のホライゾン市では2010年に30羽ものニワトリが謎の生物に殺され、現場には一滴の血すら残されていなかったという事件が発覚した。これを皮切りに翌11年にも、テキサス州在住の野生生物保護局に勤務する生物学者が、自宅近くの山林でチュパカブラらしき不思議な生き物を目撃しています。1週間前には生物学者の妻も、毛のない犬のような動物を写真に収め、大きな話題になりました」

 その後もテキサス州では不思議な生き物の目撃談があとを絶たず、昨年5月には州内のアマリロ動物園のフェンス近くでうごめく謎の影が、監視カメラに撮影された。

「これは『チュパカブラが動物園に餌を求めてやってきた』と報道され、大騒ぎになりました。そんこともあり、テキサス州の、特に山羊や鶏を飼う農家では、夜の警戒を強めていると聞いています」(前出・米在住ジャーナリスト)

 なぜテキサス州でチュパカブラの目撃情報が急増しているかは不明だが、2010年のニワトリ大量吸血事件で味をしめた彼らが南米から仲間を呼び寄せている、というUMA研究家の分析もある。チュパカブラは今後もどこかへ移動を続けるのか。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored
    264969

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored
    266588

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
AI予測「勝率10%」の絶望から大逆転した藤井聡太「普通ではない飛車」に解説者が思わず…
2
オリックス・山崎福也10勝到達の格安左腕は「FA移籍なら広島カープ」の裏事情
3
【サッカー日本代表】森保監督が神戸・大迫勇也の大一番を視察しないJリーグ関係者のボヤキ
4
阿部慎之助は「戦犯扱い筆頭」元木大介は原監督と「亀裂」ダメ巨人で始まるコーチ陣大粛清
5
高木豊が原監督に緊急提言!巨人に足りないのはリーダー「でも岡本和真ではなく…」