スポーツ

プロ野球12球団「スター選手粛清」の阿鼻叫喚(2)楽天・田中将大は大減俸も三木谷マネーで救済?

 パを見渡せば、楽天の田中将大(34)も「粛清リスト」入りしそうだ。

 田中の今季年俸は、22年からほぼ半減の推定4億7500万円だが、7勝9敗(9月13日現在、以下同)の成績でさらなる大減俸が見込まれる。スポーツ紙デスクによれば、

「ヒジの故障後、トミー・ジョン手術ではなく保存療法を選択したツケで、勤続疲労が蓄積し、もはや投球は騙し騙し。ただし楽天としても、あと3勝に迫る日米通算200勝は自球団で達成させたい。推定2〜3億円まで下がるでしょうが、三木谷浩史オーナー(58)が温情で、自身のポケットマネーで数億円の補.をすることになりそう」

 さらにマズい立場なのが、西川遥輝(31)だ。楽天に移籍して2年目だが、かつてのリードオフマンぶりは見る影もない。スポーツライターの飯山満氏がバッサリ斬り込む。

「成績悪化は完全にメンタル面の問題です。西川は、恩師である高校球界の名将、智辯和歌山高校の.島仁元監督から『持続的に頑張れない』と評されていました。そういう本質を、ノンテンダーを選択した日ハムは見抜いていたんです」

 2年連続最下位がちらつく日本ハムの動きはどうか。新庄剛志監督(51)は開幕前、「今年は優勝を狙う」と宣言していたが‥‥。先の球界関係者いわく、

「結論から言うと、監督を含め大規模粛清はないでしょう。ソフトバンクに行った近藤健介(30)や、西川らノンテンダー組など、すでに高額人員整理が終わっていますから。新庄監督は、今年6月に続投の可能性を問われ『マックス3年かな』と答えていて、おそらく来季も単年契約で続投することが確定的です。それよりも去就が危ういのは、ソフトバンクの藤本博史監督(59)でしょうね」

 常勝軍団だったソフトバンクも、昨年はBクラスに沈み、今季もギリギリのCS争いを繰り広げている。

「仮に楽天にかわされれば、無条件で監督交代。そうでなくても迷采配が多く、選手からのウケも悪いですからね。ただ、次期監督一番手である小久保裕紀2軍監督(51)が問題で、スパルタ、パワハラ全開の昭和野球スタイルなんですよ。藤本監督以上に選手の心が離れてしまいかねません」(球界関係者)

 鷹の完全復活は難問だらけのようだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身