スポーツ

プロ野球12球団「スター選手粛清」の阿鼻叫喚(3)守護神まで中日・立浪監督に反旗

 一方のセ界では、近年精彩を欠く巨人と中日で大粛清が断行されそうだ。

「巨人の筆頭候補は丸佳浩(34)です。今季が契約最終年でFA権も取得していますが、ほぼ間違いなく宣言なしで、減俸残留するでしょう。『球団に子供の学校の面倒まで見てもらった』という噂があるほど手厚い契約内容と言われますし、引退まで世話になるつもりなんですよ」(スポーツ紙デスク)

 飯山氏も次のように答える。

「外国人野手は軒並み入れ替えるでしょうね。ブリンソン(29)やウォーカー(31)も結局、守備の不安がこびりついている。丸と同じく契約最終年の小林誠司(34)も危うい。今年はとうとうシーズン安打ゼロでしたからね」

 だが一方、小林にはこんな意見も聞こえてくる。

「実は原辰徳監督(65)は、あれだけ試合には使っていないのに、小林をよそに出す気がさらさらないんです。潜在能力を買っていて、他球団で活躍されたくない、というのが本音だと言います」(巨人OB)

 果たして、元侍ジャパン捕手の来季はどうなるのか。

 対する中日は今季、野手に食堂で米を食 べさせない「令和の米騒動」や、近藤廉(24)が受けた1イニング10失点の「見せしめ登板」など、立浪監督の独断専行によるマイナス面での話題が多く、選手や、ファンを巻き込んだ阿鼻叫喚が続いている。

「見せしめの件では、マウンド上の近藤に外様の宇佐見以外誰も声をかけなかった、と報道されましたが、実はベンチ裏では抑えエースのマルティネス(26)が『かわいそうだ。やめさせてくれ。俺が投げる』と訴えていたんです。監督に忖度したコーチ陣が止めたものの、振り切ってブルペンまで行ったとか。当然、立浪監督はよく思わず、マルティネスもチームに不信感を抱く出来事になりました」(飯山氏)

 立浪監督が選手やコーチを好みで選択する「好き嫌い人事」はもはや恒例で、それは守護神ですら例外ではないようだ。

「いらない選手は、放出前に干すのが立浪監督の手法。今は大島洋平(37)や高橋周平 (29)がその対象ですが、マルティネスがそれに続くかもしれない」(球界関係者)

 立浪監督は聞こえぬふりをしているのか、球場では「責任取れ!」「選手はお前のオモチャじゃねえぞ!」と怒号が飛び交っている。本当に粛清されるべきは誰なのか─。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身