気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→東野幸治、ジャニーズ問題でトンデモない例え話をかました「白い悪魔」健在
お笑いタレントの東野幸治が自身のYouTubeチャンネル「東野vs」でタレントの若槻千夏とランチを取りながら対談。その中で東山紀之がジャニーズ事務所の新社長に就任したことについて私見を述べる場面があったが、話題があらぬ方向へ展開した。
東野はトークの途中で、東山の社長就任についてどう思うかを唐突に質問。すると若槻は「(私には)関係ない」と笑いつつ、逆に「じゃあどう思っているんですか?」と逆質問された。すると東野は、
「俺は東山さんは社長になるべきじゃないと思ってるの。あの会見をどうしたらいいかっていうと、普通の質問しがいのないおじさん社長にして、会見して、特に盛り上がることもなく、ちょっと糾弾される会見がベストやと思うんですよ」
と持論を展開。「それぞれの意見があっていい」と促した。これに若槻が「それぞれの意見言ってみんな炎上してるじゃないですか、今」と指摘すると東野は、
「してない、してない。炎上なんて。俺、山崎(夕貴=フジテレビ)アナウンサーが結婚して出産して。『ワイドナショー』で電話つないで『最終的に母乳で育てているんですか』って言ってなんか炎上したって言われてるんですけど。俺、SNSやってるけど、(コメントが)来たの1件だけですよ。よそでなんか言ってはるな、みたいな」
などと返答。若槻に「母乳の話と違いますよ、ジャニーズの話。規模が違うんで」と返され謝っていた。エンタメ誌ライターが語る。
「東野が自論を述べるのは珍しいことですが、母乳の質問はネット上で実はけっこうな炎上ぶりを見せていましたよ。それをまったく気にしていないあたり、さすが『白い悪魔』東野らしい気がします」
確かに、自身の母乳質問とジャニーズ問題を同じレベルで話すあたりも、さすがである。
(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→