女子アナ

TBS「THE TIME,」でバチバチ!佐々木舞音が新人・南後杏子に釘を刺した「生発言」

 TBSの佐々木舞音アナが、10月11日に放送された情報番組「THE TIME,」に出演した際、今年入社した新人の南後杏子アナを「ライバル視」していると語った。

 この日、恒例となっている番組冒頭の「お目覚め!脳シャキクイズ」で、いち早く正解した佐々木アナ。あまりにも素早く手を上げたため、安住紳一郎アナも「すごい! 体操選手の着地みたい」と驚くばかりだった。

するとそこで、ご満悦の佐々木アナは「久しぶりに。ちょっと南後ちゃんがライバルというのが今週わかってきたので。負けないように頑張らないと、と気合い入れてきました」と南後アナへの意識を打ち明けたのだ。

 女子アナウオッチャーが語る。

「南後アナは早稲田大学を卒業し、今年4月にTBSに入社したばかり。最近のアナウンサーにしては珍しく、大学時代に芸能活動やミスコンへの参加など人前に出る活動をしておらず、異例の経歴といっていいでしょう。それがむしろ、女子アナファンの関心度を過去イチに高くさせ、早くも人気が沸騰しています。『ミス・ソフィアコンテスト2018』のファイナリスト5人に選ばれた佐々木としては、プライド的にも絶対に負けられない相手でしょうね」

「次期エース」などともてはやされている佐々木アナだが、気がつけば南後アナの後塵を拝していたなんてことも十分にありうる。今回の佐々木アナのライバル視発言は、そんな危機感からの「釘差し」だったのかもしれない。

(ケン高田)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
新横綱・大の里の新たなライバルになるのは新入幕の「白鵬の弟子」
2
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
日本人初の「サイ・ヤング賞」を狙う!山本由伸より千賀滉大が有利な理由があった
5
「全日本大学駅伝」予選会敗退の東洋大はなぜ弱体化してしまったのか