女子アナ
Posted on 2023年10月25日 17:59

「免疫力を上げつつ…」フジテレビ・井上清華アナが復帰で見せた「病み上がり表情」

2023年10月25日 17:59

 フジテレビの井上清華アナが、10月25日放送の朝の情報番組「めざましテレビ」で8放送日ぶりに復帰した。

 井上アナは朝4時55分から始まった「めざましテレビ全部のせ」のオープニングから登場。生田竜聖アナから「今日から井上キャスターが番組に戻ってきました」と振られると、

「すいません。体調不良でお休みをいただいていたんですが、すっかり元気になって戻って来ましたので、ご心配ご迷惑をおかけしました、本当に」

 と挨拶。続けて、

「なんだか久しぶりで私もドキドキしているんですけれども。さらに免疫力を上げつつ頑張りますので、皆さん、よろしくお願いします」

 と頭を下げていた。

 井上アナは9月25日から4日連続で番組を欠席。29日に復帰したが、それも束の間、10月に入り再び長期の欠席が続いていた。笑顔で番組に復帰したことでまずは一安心といったところだが、一方で気になるのは「体調不良」の原因だ。井上アナは具体的には何も語っていないものの、どうやら冒頭の「免疫力」というワードがヒントになりそうだ。芸能記者はこう語る。

「免疫力の低下は、一般的に生活習慣の乱れが原因になる場合が多く、免疫細胞である白血球のバランスが崩れることで引き起こすといいます。井上アナは肉体的にも精神的にもかなり疲弊していたんじゃないでしょうか。何とか無事に復帰を果たしたようですが、以前よりも顔が腫れぼったく、いかにも病み上がりのように見えました。またメイクが濃かったのも、顔色の悪さを隠すためなのかもしれません。本来であればもう少し休養が必要だった可能性もありますよ」

 無理をせず頑張っていただきたい。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク